自宅の防災対策 | ファイヤー!なバイク乗りの部屋

ファイヤー!なバイク乗りの部屋

すでにアラフィフも過ぎてアラカンになりましたが、引き続き熱くいきたいです!

能登地震では不便な避難所生活を送られている被災者の方々もたくさんおられます。1日も早い復興をお祈りします。

その後も全国的に地震が多いですね~。

震災時は自宅倒壊などがなく、自宅避難が可能であれば、その方がストレスは少なそうに思えます。

今回、震災時の備えとして、以前から興味のあったポータブル電源と太陽光パネルが割引されていたので、購入してみました。

購入したのはエコフロー製のデルタ2というリン酸鉄リチウムイオン電池を使うタイプです。
このリン酸鉄リチウムイオン電池は長寿命で約3,000回の充放電ができるため、一日1回使用しても10年間使用できる計算です。

スペックは一般的な家電製品の90%を稼働できるという1,500Wの出力。


大きさはスマホと比較した写真の通り。

重さは12キロです。

さらに上位機種になると出力も持続時間も上がりますが、当然大きく重くなります。

持った感じでは、女性が持ち運べるという意味ではこのタイプが限界のように思えます。

USB出力ポートや

AC、DC出力があります。


試してみたところ、電子レンジや石油ファンヒーターは普通に使えます。

今回、160W太陽光パネルも一緒に購入しました。
セールでは220Wの太陽光パネルとセット販売していて、そちらの方が買い得な価格でしたが、さらに大きいので、あえて160Wを選択しました。
自宅ベランダで設定してみたところ、我が家にはこのサイズで正解でした。

最近は太陽光パネルで充電して、石油ファンヒーターの電源として使っています。
容量的にはタイヤウォーマーも1回なら使えそうです。
いざという時、アウトドアレジャーなどで重宝しそうです。