The Crazy Rider Hossy Rolling Special -44ページ目

スノータイヤづくりと新子焼

こんばんは、今日もバイクが楽しいHossyです

WRのリアに使うの17インチのオフロードタイヤがなかなか欲しいのが手に入らず、

結局DUNLOPのTRAILMAXの130にしました

やっぱ17インチのオフ系のタイヤはあまり売れないから、メーカーも在庫ほどんど持ってないようです(オフシーズンってのもあると思うけど)

でもこのDUNLOP、この前フロント用に買ったブリジストンの120とほとんど一緒の幅

メーカーによって実際の幅って結構違ってたりするよね^^;

フロントとリアがほとんど同じ幅ってどうかと思うけど、これしかないから仕方ない(ホイルに組んだらちょっとちがうはず)

で、今回グルーバーの刃を1mmに交換



1mmがあるなんてこの前気づきました^^;(前回は無理やりペンチで刃の隙間を細くして掘った)



んーーー

かなりイイ感じ♪

だけど、細い溝掘れる分、掘る溝の数が増えるから、めっちゃ時間かかるぅーーー

両端は明日のお楽しみにとっておいて、

今日の晩飯は・・・



バイク仲間であり、ご近所さんでもあり、めちゃめちゃおいしい鰻屋さんの、

『志んぼ』さんの新子焼!

これがね、もう美味いのなんの!ちょっと言葉じゃ言い表せないくらいウマいんだな^^

そして食べた後の骨は、明日の年越し蕎麦のダシに使います

このダシがこれまた美味いのなんの!

今から明日の年越し蕎麦が楽しみです^^

ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 

スノータイヤづくりと焼き肉な週末

こんばんは、今日もバイクが楽しいHossyです

もうすぐウィンターシーズン到来!

昨年は、ワンテン+スノータイヤと、トリッカー+スパイクタイヤだったけど、

でもそれって、普通だよね

つーことで、今シーズンは、なんかオモシロイことしたいな~

と思って、思いついたのが雪上モタード

人がしてないことをしたがるタイプだったりします^^;

スパイクじゃあ、公道走るにしても、路面出てるところは、走られないし、(スパイク減っちゃうし、アスファルトを削ってしまうのはモラル的問題あり)

雪上レースはスパイク禁止だしね


そこで、17インチのスノータイヤを自作することにしました



オフ系のタイヤにグル―バーで細かく溝を入れていきます



さらに、ピラニア鋸(ノコギリ)で、コマかい切れ込みも入れて



フロントタイヤ完成―――!!!



なかなかイイ出来と自負してますが、実際これで効くのかどうかは、走ってみてのお楽しみ^^

次はリアタイヤ

モタードホイールに合いそうなサイズで、メツラーの『KAROO T』にしようしたけど、

メーカー廃盤でどこを探しても在庫が見つからず断念

KAROO 3 でいくことにして注文

リアは幅もあるし、フロント以上に作るの大変なので、チョットづつ溝切っていこう^^;


 昼飯は庭で雪見焼き肉



冬の焼き肉もなかなかい~ね~

って、昨日も一昨日も焼き肉食った気がするけど

やっぱ、『ミートフレンズモリ』のホルモンは最高!



この冬は、カマクラ作って、中で焼き肉しちゃおっかなー?

来年は、バイクと焼き肉で北海道の冬を満喫します!

ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 

ワンテン(KLX110L)の冬支度

こんばんは、今日もバイクが楽しいHossyです


今日はワンテン(KLX110L)の冬支度

今シーズンのワンテンはタイヤ&ホイールだけじゃなくて、オシャレにドレスアップ

エキセルのホイールに、モンスターエナジーのリムテープ



17インチ用だから、間隔とかチョット難しかったけど、けっこうウマくいきました




ノーマルのアンダーガードを外して、BBRのスキッドプレートに変更

測ったら600gの増量

エンジン下だし、見た目重視ってことで^^;



プラスチックのゴツいスプロケカバーもアルミのブルーアルマイトに変更



やっぱぜんぜん違うね~



リムテープもいいね~


もう5年使ってるスノータイヤだけど、ぜんぜんゴムも柔らかいから今年もコレで






うん、確実に去年より、速いっぽい

見た目がカッコよくなると、めっちゃ速く走れるような気がしてくるんだな^^;

雪が積もるまで過去の動画でも観ながらイメトレです




ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 

メッセージ感謝MOVIE完結編

こんばんは、Hossyです


先日さまざまなところで大反響をもたらした、誕生日お祝いメッセ―ジ感謝ムービーですが、

その後もたくさんのお祝いメッセージをいただいたことと、

「アレ合成じゃないの?」「本物のクドちゃんかと思ってた!」

「もっと見たい!」「動くクドちゃんが見たい!」

「まったくもってなんのこっちゃ?」

などなど、たくさんのありがたいお言葉をちょーだいしたこともあり、

チョーシこいて完結編をつくってしまいました。

このムービーにて、お祝いメッセージをいただいたすべての方への、

お礼のご挨拶に代えさせていただきたいと存じます

それではまた、いつかどこかで、何かの機会にお会いできればたいへん嬉しく思います

44歳のホッシーに乞うご期待!!!



ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 

バイク ブログランキング 




今日で44歳になりました

こんばんは、Hossyです


今日はコチラの動画をBGMに、お読みいただければ幸いです




今日はたくさんの方からお祝いメッセージをいただき、感無量でございます。

本当にありがとうございました!

いよいよ44歳になったホッシー。

いい歳こいて何やってんだ!とか、やれふざけすぎだ!やれ遊びすぎだ!

というご批判もお聞きしますが、

今更、自分のやってきたことに対してくどくど振り返るつもりはありません。

ましてや、44歳だからといって、

ニックネームを「ホッシー」から「シッシー」に変えるつもりなど毛頭ございません。

もっと自由に、もっと自分らしくをテーマに44年間、

素晴らしい出逢いと仲間に恵まれて、駆け抜けてまいりました。

しかし、自分にとってこの44歳もほんの通過地点にすぎません。

また、いつかどこかで、何かの機会にお会いできればたいへん嬉しく思います。

なにを言っているんだかよくわからなくなってきましたが、

44歳になったホッシーをこれからもナマあたたかい目で見守ってやってください。





ではまた!^^


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 

バイク ブログランキング