The Crazy Rider Hossy Rolling Special -42ページ目

自分より速いヤツを倒せ。

こんばんは、Hossyです


明後日はいよいよ、『第8回スノーチャレンジエンデューロ』

エントリーリストも発表されました右矢印コチラ

今のところ若干、天候が心配されるところですが、吹雪の中のレースもなかなかカッコイイかも^^

イメージトレーニングも兼ねて、過去のスノーチャレンジの動画を貼り付けました

よかったらご覧ください



KAZUくんと組んで出た去年の動画

去年は総合優勝!今年もKAZUくんと組んで優勝目指します!





Misora Filmsのチョーカッコイイ動画






一昨年、佐野新世と組んだ、氷上レース(?)の動画





今年も道内各地から集まる、自分より速い猛者たちに、真っ向勝負で挑みます!!!





ではまた



 
↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 



第1回八剣山ニコニコスノーライディング

こんばんは、Hossyです


25日(日)は、『八剣山ニコニコスノーライディング』に参戦してきました

ハルキさん、佐々木くん、Hossyの3人で、チーム『北海道スパモ部』としてエントリーです




参加数は、78チーム、人数は予想通りの100人超え

毎年参加者がどんどん増えていく

北海道のウィンターレースがなぜ、こんなに盛り上がってきているかは、

ハルキさんが『DIRT SPORTS』に記事を書いているので、

コチラをどうぞ『DIRT SPORTS ~北海道のウィンターシーズン開幕!』



当日は、朝から天気もよくて、気温もちょうどいいサイコーのベスコン!

第1ライダーはHossy

スタートはいつも、マシンまでなが~い距離を走るルマン式だったけど、

今回はなんと!?

まさかの雪壁登り!



マシンの置いてある山の上まで、雪の壁を駆け登るという変則ルマン式?!

坂の途中でくじけそうになったけど、これはこれでオモシロかった^^;



今回のコースは、アップダウンがあって、路面コンディションもサイコー

コースの一番高いところから見下ろすとこんな感じ


順位よりも楽しく走りを満喫しようと思ってたけど、

前を走るライダーを見るとつい追いつき、追い越したくなって、

結局、めっちゃガンバッちゃうんだよね^^;





あと、ギャラリー前とカメラ構えてる人見ると、無駄にアクセル開け開けで走ったりして



最初の交代までの25分でもう汗ダクになりました^^;


第2ライダー、ハルキさん





第3ライダー、佐々木くん




こちらは、北海道を代表するエンデューロのトップライダー2人の、

チーム『日高モーターサイクリストクラブ』

キヨハルさんと

サト兄

マシンは、KTMの525EXC 500ccエンデューロレーサー

実は今回、この2人に勝つことが密かな自分の目標

だって、夏場ならぜんぜん歯が立たない別格のライダーだけど、

スノーレースなら、練習しだいでいい勝負が出来ちゃうから

雪のコースなら、マシンもミニモトでフルサイズに勝てちゃったりする(トップスピードいらないし、基本軽い車体のほうがコントロールしやすい)

自分的にはそこがスノーレースの一番楽しいところだったりします^^


そして、スタートから約1時間経過後の2回目の走行



予想通り?

上り坂で大渋滞が起こってる



エンデューロではよくある光景だけど、冬のレースでは初体験

でも、土とちがってドロンコにならないから、これはこれで楽しい



雪はホイルスピンすると、摩擦熱で一瞬融けてすぐ凍るから、すぐに氷のワダチができるんです

しかもこれだけ参加台数が多いと、刻々と路面状態が変化する


ワンテンは車体が軽いので、こういうところもわりと楽に抜けれれる


というわけで、2時間14分無事完走

結果は・・・

キツネさんクラスは6位入賞!(総合14位)

立派な雪の表彰台だったから、絶対上がりたい!

って思ってたからチョーうれしい!!!(≧▽≦)

って、思ったら、なぜか?6位のところに穴掘ってあるんですけど?^^;



おじさん3人でせま~い穴に入ってハイポーズ^^;v



そして、もう一つの目標だった、打倒サト兄&キヨハルさんは・・・

1周差で負けた~~~(>_<)

こんなテクニカルでツルツルの路面で、あんなデカくてハイパワーのマシンをうまくコントロールして、走らせるなんて、やっぱサスガですね

でも、あと2戦あるから次はリベンジです^^


表彰式のあとは、みんなでジンギスカン♪





↑チーム北海道スパモ部


耐久レースは、やっぱりひとりで走るより、仲間と走るほうがぜんぜん楽しい^^

ハルキさん、佐々木くんと初めてチームを組んで一緒に走って、表彰台もゲットして、

仲間のおかげでサイコーに楽しい一日になりました!(≧▽≦)


次のレースは、今週日曜、千歳の北海道オフロードパークで行われる

『HOPスノーチャレンジエンデューロ』

雪上のスペシャリストKAZUくんと組んで、上位入賞目指します!


八剣山第1戦のリザルト⇒http://www.takamido.com/nikoniko.html

高見道さんがアップした動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=MdCn7PvK35I


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 


明日はスノーレース『八剣山ニコニコスノーライディング』です!!!

おはようございます、Hossyです


明日はいよいよ、雪上二輪レース、

『八剣山ニコニコスノーライディング』です!

今年も20日の時点で62チームのエントリーで、大盛況のようです

最終は80台超えるのかな?

エントリーリスト

コースのサイズから言って、スタートからゴールまで、

バトルしっぱなし楽しい2時間14分になりそうです!

ちょ―――――ワクワク―――――!!!(≧▽≦)



今日は頑張ってお仕事早く終わらせて、マシン整備しなきゃです

先週フロントフェンダー噛み砕いちゃったし^^;


観戦は無料なので、興味ある人、次回参戦を考えてる人は気軽に遊びに来てください

会場はコチラ八剣山果樹園特設コース

今回マシンは、ワンテン(KLX110L)で、『北海道スパモ部 ゼッケン51』でエントリー



↑こんなヤツ見かけたら気軽に声かけてくださいね

あ!!!

ゼッケンまだ作ってないことに今気づいた!


今日もガンバリマス!!!


ではまた


八剣山プラクティス!!!

こんにちは、Hossyです


昨日はレース前の最後の練習に行ってきました

前日は、5年ぶりにスノータイヤを新調し(リアだけ)、交換しました



あまり減ってないしゴムも柔らかいのでずっと使ってたけど、いくらもしないしね



髭ボーボーは気持ちイイ


土曜日札幌は猛吹雪で、朝は家の除雪して八剣山へ

天気悪かったから台数少ないかな?

っとおもったら、ぜんぜん盛り上がってました!

みなさん完全にレースモード突入してます


ボクも負けじと、レースのつもりで全開走行





気合い入りすぎて、フロントフェンダー・・・



噛み砕いちゃいました!


そして、こんなバイクも



NSR??

しかも、これが普通に速かった!



どんなバイクでも走れちゃうのがスノーライディングの楽しいところ♪

ミニバイク乗りの人、ぜひ参加してみては?


他にもあちこちで気合いの入った走りやバトルが見られて楽しかった


来週、チーム『北海道スパモ部』として、一緒に走るハルキさん




にゅ~ますぃ~ん(CRF125)を仕入れてノリノリの奥野さん




奥野さんとチームを組む、KTM乗りの佐野さん




カブだって飛んじゃいます!





友達じゃないけど、XR100でカッコいい走りをしてた人



いよいよ今週日曜25日は、『八剣山 ニコニコ スノーライディング』

詳しくはこちら⇒Bike Space 高見道

北海道の冬をバイクで満喫しましょう!

エントリー受付中デス!!!


ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 


雪上自撮り動画にチャレンジ

こんにちは、Hossyです

先週末もスノーライディングに行ってきました




今回はリアフェンダーに自撮り棒を取り付けてGoProで撮影してみた

YouTubeのブレ補正をかけてみましたが、予想通りブレブレです(;´ω`)

興味のある人は、酔い止めを飲んでからご覧ください^^;


車両=KLX110L ライダー=Hossy


ではまた




 
↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング