TCマスタートレーナーになりました♡







ポチっと応援よろしくお願いします
仲間と一緒に♪≪TCマスターカラーセラピスト講座≫
【転載元】
栃木県の加藤由香さんのブログより
http://ameblo.jp/yuka9-happiness/entry-12141748813.html
↓↓↓↓
昨日は
TCマスターカラーセラピスト講座でした
昨年末に4人一緒に受けてくださった
TCカラーセラピスト講座に引き続き
4人揃ってステップアップです
TCマスターカラーセラピスト講座では
より深いカウンセリングが出来るようになるため
色の意味を学び、セラピストとしての言葉を
広げていきます。
選ばれたポジションによって
ボトルの意味や読み方も変わってくるので
14色全ての色のキーワードから
どんな風に伝えたら良いのかを
考えていきます。
最終的にはマニュアルなしでも
カウンセリングができるようになることが
目的です。
まずはじめに、色彩言語を増やしていく
トレーニングとしてイメージマップを作成します。
得意な人、苦手な人もいらっしゃいましたが
みなさんたくさんのキーワードが出てきました!
お互いシェアすることで
新しい発見もあり
みなさんハマってくださいました(笑)
色彩言語を増やすこと以外にも
頭の中を整理したり
やりたいことを洗い出したりと
色々と使えそう( ´艸`)
そして、イメージマップを使って
出てきた色彩言語を文章にしていきます。
まずは私が一例としてお手本を見せます。
もちろんこれは答えではありません!!
色の読み解き方は無限にあって
伝え方も無限なので参考までに・・・です。
文章作りのコツを掴んでいただいたら
実際にご自分で作っていただきます。
なかなか難しいですが
みなさんそれぞれの個性が光る
素晴らしい文章が出来上がりました!
私もなるほど!と勉強になりました♪
セラピストの数だけ
読み解き方があるんですね~( ´艸`)
最後はインフィニティカードの使い方を
学びつつセッション練習。
インフィニティーカードを使うことで
自分の言葉で伝えなくちゃという
プレッシャーも和らぎます。
みなさん難しい!といいつつも
とっても良い顏~
セラピスト役の方は
しっかりとした傾聴を
クライアント役の方も
しっかりと自己開示ができていました!
あとは練習あるのみです!
受ける側、施す側、両方を
たくさん経験して行ってくださいね~
ランチにはいつもお世話になっている
桜屋+結屋さんで♪
デザートまで美味しくいただきました
本当に楽しい一日でした!
マンツーマンも良いですが
仲間がいると心強いし
たくさんのケーススタディを体験できるから
オススメです!
更なるステップアップをお待ちしていますね~
ご参加のみなさま
ありがとうございました
ポチっと応援よろしくお願いします
************************************************
【転載元】
栃木県の加藤由香さんのブログより
http://ameblo.jp/yuka9-happiness/entry-12141748813.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
息子がTCマスターカラーセラピストになりました♪
【転載元】
名古屋の酒井美湖さんのブログより
http://ameblo.jp/mikosakai/entry-12137408538.html
↓↓↓↓
このたび
息子がTCマスターカラーセラピストになりました
前回に引き続き
彼女と仲良くご受講
この講座はTCカラーセラピストの方で
マニュアルなしのセッションを目指す方にお勧めの講座です。
点で介在している色の知識を
たくさんの色のキーワードから
クライアントさんに通訳することができるよう
知恵に変える一日です。

講座では
インフィニティカードの使い方も
レクチャーします

インフィニティーカードは
カラーのキーワードが書かれたカードです。
14色×8枚のキーワードで
112枚のキーワードカードと
色選びにも使える14枚の扉のカードがあり
全部で126枚のカードをカラーセラピーでお使い頂けます。
このキーワードから
セラピストとして使えるボキャブラリーを増やし
無限に言葉を広げて
深い読みときをします。
こちらは自己認識のワーク
息子の選んだ3本です


周りの方をすぐにでも癒してあげたい
という想いをお持ちの方から
お仕事に取り入れて行きたい!
という方まで
幅広く対応できるシステムです
プロのカラーセラピストになりたい!
というあなたの夢、叶えます

あなたも一緒に学びを深めましょう~
ポチっと応援よろしくお願いします
おばあちゃんとのカラーセラピー
ポチっと応援よろしくお願いします
TCカラー『ヴィジョン・スパイラル』講座 開講しました(^^)/


誰でも 万能というセッションでは無い為、








自分が最も大切にしている価値を確認して
新たな理想のサイクルを描く
『ヴィジョン・スパイラル・セッション』
このセッションは、3つのワークを行います。
※(その方の状況により 一つ目で終了する場合がございます)
①潜在サイクルワーク
②価値を見つける14色の質問ワーク
③ヴィジョン・スパイラルワーク
詳細は 公式HP ⇒ クリック
ポチっと応援よろしくお願いします
「TCカラーにご恩返しがしたい!!」と思ったからです。
総勢40名のTCカラーセラピストからTCマスタートレーナーの方々にご参加いただきました。
今回、交流会を開催しようと思ったのは、
今の私があるのは、TCカラーを通じて沢山の方々との出逢いがあったからです。
TCトレーナーの中野るい先生とTCカラーセラピストの美穂さんにお願いしました!!
参加者の皆様には、受付でカードを引いていただいて、メッセージ付きのヒーリングカードのカラーのテーブルの席にお座りいただきました。
プレゼントとして、各テーブルカラーのカラーバスをお配りしました。
そして、デザートタイムに入った時に
サプライズゲストの登場!!
私の友人であるプロの演奏家
キーボーディスト
エレクトーンデモンストレーター
菅野大地さん
今回、オリジナル曲「風の彼方」を演奏していただきました。
そして、さらに
菅野大地さんと歌うセラピストJINの初コラボ!!
MISIAの「Everything」と「逢いたくていま」を歌わせていただきました。
ご参加いただいた方々が続々と
ブログやFacebookなどで感想を掲載してくださっていました。
TCマスタートレーナー小松ルミ先生のブログ
http://s.ameblo.jp/fromnature0410/entry-12115862638.html
参加者のブログ
http://s.ameblo.jp/happy-rose-kirari2/entry-12115585968.html
参加者のブログ
http://s.ameblo.jp/yukimmie/entry-12115710576.html?timestamp=1452351687
今回、会場のフェリシアさんは、結婚式や二次会などで利用される素敵な会場です。
打ち合わせの段階から、とっても良くしていただき、大変お世話になりました。
本当にありがとうございます。
フェリシア
http://felicia.co.jp/
今回、ご参加いただいた皆様に、心から御礼申し上げます。
ありがとうございます。
企画段階からご協力いただいたTCカラー関係者の皆様にも、御礼申し上げます。
ありがとうございます。
そして、
熊本のTCカラーの皆様へのメッセージを快く引き受けてくださって、
今回の開催を見守っていて下さった
TCカラーセラピー開発者の中田哉子先生に心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。
最後になりますが、
次回は、夏に開催を予定しております!!
今回、参加出来なかった方も、今回参加された方も、
是非、周りのTCカラーの方にお声掛けいただいて、
ご参加いただければ幸いです。
TCカラーのご縁を、愛と共に繋げていきましょう。
今後ともよろしくお願い致します。
ポチっと応援よろしくお願いします
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCトレーナー講座レポ

ポチっと応援よろしくお願いします
小学校で保健室の先生をされている・・・
【転載元】
茨城県つくば市の田上淳子さんのブログより
http://ameblo.jp/seitai-deepbreath/entry-12117068088.html
↓↓↓↓
1月10日(日)は、TCマスターカラーセラピスト講座を開講しておりました。
~TCカラーセラピー関連講座についてはコチラから ⇒ ☆☆☆ ~
今回ご受講くださいましたのは
小学校で保健室の先生をされているF様です。
遠方からご参加いただきありがとうございます(*^▽^*)
TCマスターカラーセラピスト講座は
色のキーワード(色の意味)を
クライアントの状況や
ボトルのポジションの意味に合わせ
通訳をしていきます。
ポジティブな読み解きと
ネガティブな意味合いからの読み解き・・・。
次々ととてもバランス良く
クライアントさんにわかりやすい文章をくみたてていくF様。
日頃から小学生にも理解しやすいように
伝え方に工夫されているのですね~(^_^)v
理解しやす言葉遣いと
やわらかで穏やかな口調
表情・・・。
F様の溢れる『愛』を感じます♡
ブレイクタイムには
F様お手製のクッキーをいただきました♪
ん~美味しいっ!!
サクサク感がたまりません(o^-')b
いつも細やかなご配慮をありがとうございます(≧▽≦)
ボトルのカラーと対応した色の意味カード(インフィニティカード)を使ったセッションでは、ご自身のセレクトされたカラーボトル&インフィニティーカードをお写真に・・・♪
マニュアルを読むセラピーからだけでは得られなかったココロの声を、しっかりと確認されていました。
ご受講くださいましたこの日は
ちょうど新月♡
希望と可能性に満ちた未来のメッセージを
とてもポジティブに読み解かれていたFさま
きっと、とても素敵な未来を引き寄せてしまうのでしょう♪
Fさま
遠方からご来店いただき
また、長時間のご受講ありがとうございました。
また春に・・・♡
お待ちしております。
ポチっと応援よろしくお願いします
【転載元】
茨城県つくば市の田上淳子さんのブログより
http://ameblo.jp/seitai-deepbreath/entry-12117068088.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
公式勉強会 ~レッドとグリーンを深める~
【転載元】
大阪府堺市の「しろあおい」さんのブログより
http://ameblo.jp/color-fuwari-com/entry-12118144861.html
↓↓↓↓
今日はTC公式勉強会
レッド&グリーンの意味を深める、広めるお勉強会でした(^人^)
ありがとうございます
マスターカラーセラピスト講座では、色の意味一色一色を学んでいきますが、
公式勉強会では色を絞って1日2色ずつ、より深くて、クライアント様に気づきを感じていただけるようなセッションができるように、“腕と心を磨く勉強会”をテーマに随時開催しています
同じ言葉でも、人によって捉え方感じ方は様々です。
例えばこれはいかがでしょう。
競争心
レッドのひとつのキーワードですが、
プラスと捉えますか
マイナスと捉えますか
私は人と競争するのが苦手です。
オランダに留学している時、人と競わないといけない(順位をつけられる)授業があったんですが、嫌だなぁ・・と思いながらも、闘争本能丸出しの自分がいました
そして一番じゃなかった悔しさで、しばらく悶々としている自分もいました
そういう場がなければ、自分の中にレッドの感情がある事にも気がつかなかったでしょう。
結構負けず嫌いです、私
競争心・・
そこには過去の経験やトラウマなど、嫌な思いをしたこと、マイナスに感じる人もいるでしょうし、
競争意識でよっしゃーとやる気が起こるタイプのプラスに感じる人もいるでしょう。
同じ言葉でも、人の感じ事は様々で、みんな違う感情の中で生きている。
そこに正解も不正解もありません。
そんな正解も不正解もない事で、人というのは振り回されたり、嫌な感情を持ったり・・
そんなの時間の無駄だと思いませんか
私は、時にはマイナスなドロリとした感情も受け入れ(人間だしそういう時もあるある~と)
プラスの感情は、まず自分の心の栄養になるように受け止め、そして人の為には何倍もプラスの効力が増すようにと意識しています
レット゛とグリーンは補色関係
動いたら休憩する
疲れたら寝る
肉を食べれば野菜も食べる
ゆっくり体も心もリラックスできたら、
何か夢中になれるものに没頭してみる
挑戦してみる!!
あなたの中のレッドパワー、グリーンパワー
どちらが強いですか?
どちらのパワーが多すぎても少なすぎても、偏り過ぎるとバランスが崩れます。
まずは自分の中のバランスを意識してみてくださいね
ポチっと応援よろしくお願いします
********************************************
【転載元】
大阪府堺市の「しろあおい」さんのブログより
http://ameblo.jp/color-fuwari-com/entry-12118144861.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
本当の「コミュニケーション」
【転載元】
北海道室蘭市の「かわた さちこ」さんのブログより
http://ameblo.jp/moondrop09therapist/entry-12118278630.html
↓↓↓↓
今日のブログは、私個人的にとても嬉しいことがあったので、
そのお話をさせて頂こうと思います
2016年になって早2週間…昨夜のんびり過ごしていましたら、
私の妹が久々に『カラーセラピーやりたい』と言い出したので、
TCのボトルを取り出して4本セッションをすることに
基本的には仲が良いので色々何でも話すんですが、
数か月か半年に一回くらいでそう言い出した時は、
何か心境の変化か、自分の気持ちに向き合いたい時なのだろうと思い、
TCやセンセーションカラーセラピーのセッションに応じています。
年をまたぐタイミングで、心境の変化があったのでしょう。
選んだ色にもかなり反映されたようで、自分でも驚いていました
最近重い腰を上げて実行し、リフレッシュした事や、
今思っている事を素直に色々教えてくれるし、
妹も何か気づいてスッキリしたり、私もいつもより深い本音が聞けるので、
カラーセラピストとして、こういうスキルを学んで良かったと思いました
さらに…実は母にセラピーセッションをしたことがほぼ無かったのですが、
妹の提案で急遽母にも、セッションを受けて貰う事に
地元に返ってきた当初、少しだけリーディング練習に付き合ってくれた
事がありましたが、それ以来セッションしたことがありませんでした。
お互い母と娘で、家族だと思うと、近いだけ色々照れ臭かったり、
恥ずかしいっていう気持ちもありましてね…
そう思って、まずは気軽に3本を選ぶセッション。
自分のキャラクターを知ってみるワークで選んでもらいます。
すると、私と妹が思っていた『うちの母ちゃん』というイメージと、
本当のうちの母ちゃんのキャラには意外とギャップがある事が判明…
学生時代はアクティブで、実は好奇心旺盛な人だったと。
今まで聞いたこと無かった、学生時代のキャラの話や、
どんな人だったかを聞くことが出来て、新たな発見でした
なんかとてもいい雰囲気になったので、
自分の『今の気持ち』に向き合う4本セッション。
すると、うちの母ちゃんは根っからの『お母ちゃん気質』で、
『受容の人』でもあった事が、話の内容からどんどん解ってきました。
もっと何も話してくれないと思っていたけど、
案外素直に今思ってる事を教えてくれたような…
私も、一緒に聞いていた妹も『それは初めて聞いた…!』という事が
たくさんあって、短いけれど色々発見した時間でした
自分は人の親ではないけれど、
自分が親で我が子にセッションする…というのと、
娘(子)が母にセッションするっていうのは、
また違う感覚やちょっとしたハードルがあるのだと思います。
今まではなかなか出来なかったけど、
自分がひとりの大人として、ひとりのセラピストとして、
ひとりの大人でありひとりの女性である母ちゃんと向き合う…
ほかのクライアントさんと同じく、自己投影せずフラットに
家族の話を聞けるようになる、受容するようになるって、
素敵なことだなぁと思いました
双方どちらもが、素直に尊重し合って暮らしていけたら…
そういう事を考える良い機会になったと思います
私がカラーセラピーを一から学んだ恩師・SAIKO先生が開発した
『TCカラーセラピー』のTとCの意味。
身近な人との本当のコミュニケーション(トゥルーコミュニケーション)
や『一家にひとつのカラーボトル』という想いや、
誰しもが人を癒せるようにとの願いが込められているカラーセラピー。
その由来の基盤になっている使い方を、ようやく出来た気がします
こんな風に、最初は家族にするのは照れ臭いかもしれない。
でも、まずはお友達だったら、出来るかもしれない。
身近な人が、何より自分が、このカラーボトルによって
今まで以上のコミュニケーションを取れるようになれたら…
『話すスキル』や『聴くスキル』と『色の楽しさ』…
カラーセラピーはたくさんのことを教えてくれます。
もっと聞き上手になりたい、話せるようになりたい、
周囲の人に、安心感を与えられるような人になりたい…
そんな方にも、きっと収穫があると思います。
室蘭近郊ではまだまだカラーセラピストさんは少ないけれど…
このカラーセラピーの輪が地元でもどんどん広まっていけばと、
気持ちを新たにした出来事でした。
ポチっと応援よろしくお願いします
*****************************************
【転載元】
北海道室蘭市の「かわた さちこ」さんのブログ
http://ameblo.jp/moondrop09therapist/entry-12118278630.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/