tccproject代表べんちゃんのブログ

tccproject代表べんちゃんのブログ

マジメに遊ぶこと考えて生きよう!

代表の高橋です。

 

昨今の政治、経済、芸能 何をとっても情けない残念なニュースばかり・・・

 

人間とはここまで愚かな生き物なのか・・・

 

なんて考えさせられる今日この頃ですが、先日のミャンマー地震によるバンコクの地震にはちょっとびっくりしました。しかしながら今はどこにいたって何があるかわからない時代ですから、地震がないと言われているタイでの地震でもちょっとのビックリ!で済みましたが。

 

最近、地学の本を読んでます。それは、なぜ地震や火山噴火が起きるのかをもう少ししっかり学びたいと思ったからです。そして

それに備えることは非常に大事ではないかと思います。なぜなら、最近よく耳にする南海トラフ地震。これは私が無事に生きてれば必ず経験する大災害なんです。あと5年~15年の間に極めて高い確率で発生するそうです。過去の長い歴史を振り返ると例外はない。だから覚悟しなければならない。他人事じゃないんです。

 

更に富士山の噴火も想定しなければならない。これもまた数多に降り注ぐ火山灰によって、首都機能が完全に麻痺してしまうレベルです。

 

弊社はトレーラーハウスを取り扱ってますが、これを備蓄する動きも出てきました。災害の時、被災地の仮設住宅の一部として

利用することを想定しています。

 

経済も大事かと思いますが、日本全体がもっと戦略的に物事を準備し進めて行かないと、経済どころの話じゃないでしょう。

 

今の日本人は全て、人生で経験したことない大災害と向き合うことになるわけですから。

 

今から適切な備えを私達個人も進めて、被害が最小限になることを祈るばかりです。

 

では

 

 

 

先日、商工会の面白メンバーでベトナム視察に行ってきた。視察と言うと何かビジネス絡みのように聞こえるが、ただの弾丸観光グルメツアーだ(笑)

 

毎回思うが、海外は楽しい!私は福島弁は話せるが、英語はほとんど話せない。なので多くの場面で言葉が通じない。今は、携帯の

翻訳アプリやらグーグル翻訳やらでそんなに不自由することがほとんどないが、それでもジェスチャーやら表情やらでコミュニケーションするのが面白い!ほとんど話せないことを悲観的に考えるのではなくて、むしろ開き直って強気で行く!そうすると相手も日本語がわからない事を申し訳なさそうになることがある!そしたら勝ちだ!(笑)

 

そんなこんなで、まったくストレスのない旅だった。ベトナムは歴史の流れから社会主義国ではあるが、日本より自由な感じのするいい国という印象。人々も明るくて生活感のある街並みは嫌いじゃない。食べ物もとても美味しい国で、もちろん安い。今まで食べたので一番美味しかったピザとお好み焼きにも出あえた。

 

ベトナムと言えばベトナム戦争を思い浮かべる人も少なくないだろう。20年以上続いたこの戦争は一体何だったのか。ホーチミンにあるベトナム戦争記念館を見学した。化学兵器に苦しめられた一般人の写真が多く展示されていた。日本なら多分展示しないであろう写真が。

 

人間の愚かさが引き起こす戦争。それが政治的判断の上に行われているとすると、地球上でもっとも悪い奴は反社会勢力ではなく

政治家たちなのかもしれない。

 

皆さん気をつけましょう・・・

弊社をご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。

 

この度、キャンピングカーレンタルサービスの利用車両のダーウィンQ3号の中古販売受付を開始しました!

弊社レンタル車両は、不定期ではありますがサービス向上のため、また私の気分転換!?(笑)もあり車輛入替を行ってきました。

今回、私の大好きな車両でもありますダーウィン号をご興味のある方にお譲りしようかと思っておりますので、是非お問合せ下さい!

 

車両の走行距離はちょうど10万キロを超えたところです。最近の車両はかなり良くなっており10万キロでは過走行車両とは一般的に言いませんが、しっかりメンテナンスした上でお譲りいたします。今年の夏はキャンピングカーでいろんなところに旅してみたいと妄想中の方は特にご検討下さい!現在、6月にレンタル予約が入っておりますが、その後は未定となっておりますので、早めにご連絡、ご注文頂ければ7月にはダーウィンQ3のオーナー様になれますよ!

 

お問合わせお待ちしております。

 

それから、弊社では最近話題の電動アシスト自転車の販売を始めました。取扱いメーカーはENGWE(エングウェイ)です。この車両の大きな特徴としては何といっても一回の充電でアシスト走行できる距離がなんと業界トップレベルの150km!更に5段階のアシストレベルを選択することができ、急な坂道も楽々走れます!そして、デザインがめちゃかっこいい!しかも折り畳みなので、乗用車のトランクにも積むことができます。

 

目的地まで車で移動。そこからは近場の街歩きは自転車で便利に快適に!

そんな旅やビジネスのスタイルはこれからのトレンドでしょう・・・