ほほえみの国 | tccproject代表べんちゃんのブログ

tccproject代表べんちゃんのブログ

マジメに遊ぶこと考えて生きよう!

代表の高橋です!

 

もう時が過ぎるのが早い!とか言いません。ブログ更新も習慣化されてないと半年くらいは直ぐ過ぎてしまうんだという事が理解出来ました(笑)

 

先日、タイに行ってきました。私の大好きな国の一つですが、今回も同伴メンバーに恵まれまして最高の5日間でした。日本でいつものように過ごしていると視界が狭くなりがち。そしてありもしないバイアスにはまって思考も偏る。それに気づかずに本来の自分を見失い、我慢することがあたかもすべて善のように振る舞う。そんな時、いつもとは違う刺激、環境、出会いをあえて作ると、本来の自分、もしくは人間性を少し取り戻す感覚がある。

 

人は不安を持つ生き物。だから少しでも不安の少ない、かってのわかる集団に囲まれていたくなる。一人でいるのが怖いのだ。そしてその集団の中で、ある程度自分のポジションが構築されると、なんなら常にちやほやされたいと思ってしまうものである。つまり、ある程度何かを極めた人は案の定そこから抜けられなくなり、貴重な一生を使って同じようなことを繰り返す。それは不安より安心感が上回ってる世界だから。それが悪いわけではないが、「私は気づいているがあえてそうしてる」という余裕が欲しいものだ。でももったいない・・・個人的な意見ですが

 

前回のブログで仕事を独立した友人。あの時の不安はどこえやら・・・今や毎日を充実させ、自分を大切することを理解して、仕事に遊びに大いに人生を楽しいんでいる。顔つきも変わったなあ(笑)もちろん今回のタイ旅のメンバーだ!

 

そういえば最近、老後のどうするか話題が多い(笑)

 

もう寒いのは十分味わいました。温暖な気候で年中、(短パンТシャツサンダル!)でいられるところがいいなあと思う今日この頃。

 

同世代の皆さんはどう思われてますか?

 

しかし、ここでも不安はもれなくついてきますね。されど人生楽しくいきましょう!