あけましておめでとうございます
しずかです。
本年もどうぞよろしくお願いします
元旦のあさごはんといえば、
お節料理の家庭が多いのでしょうか?
我が家は旦那も子どもたちも
お節料理が好きではなく
準備しません!
わたしはすきなんですけどね〜
栗きんとんとかだいすき
でも、ちょっとくらいは
お正月気分を味わいたいから、
お雑煮だけは毎年作っています
でも、お雑煮も・・・
旦那も子どもたちもあんまり好きではなく
おもちなしで!
とか言われてしまう
それもうお雑煮じゃないから
そんな子どもたちに
ちょっとでもお雑煮を
楽しんでもらいたくて、
今年は恐竜のお雑煮にしました

だいこーーん

と、楽しくお料理
笑
我が家のお雑煮は
白味噌で鶏肉とか里芋とか入れてます
てきとうです
子どもたち、
「え〜。おぞうにやだ〜。」
と言いながら、食べ始め・・・
あ!さかなはいってる!
えっ!ティラノいた!!
おれブラキオ2ひきいる!
と、どんどん野菜をすくっては
別皿に出し始める
出さないでほしい
楽しんではくれたけども、
やっぱお雑煮は好きじゃないらしく、
おもちにすんごい時間がかかっていました
来年はもう
餅入りはわたしだけでいいや
良い1年になりますように
おしまい
▼セリアのクッキー型すんごいかわいいんです
▼前回のおやつはこちらでした![]()
アメトピ掲載いただきました![]()
▼47都道府県おやつリレーやってます![]()
▼よく読まれているのはこちら









