おつかれさまです。

しずかです。


ブログ名のとおりですが、『最終目標はミニマリスト』なわたしバレエ音符でも、子育てまっただなか&共働きなのでがっつり断捨離の時間をとるのは難しいダッシュ


けどちょっとでも前に進みたいから、日々モノを見直したり捨てたりすることをこころがけていますブルー音符

ちいさなことからこつこつと気づき


↓前回の“捨”はこちら↓


さて、今日捨てたものはこちらあしあと



洗面台下の収納がですね、いつのまにやらごっちゃごちゃしてきまして、整理整頓せにゃあと思って覗いてみたところ。。


明らかなゴミがいっぱいある〜昇天


しかも、ぜんぶ自分の笑い泣き笑い


新たに買ったコスメをむいたあとの箱とかフィルム。。

スキンケアの試供品の説明の紙。。しかも試供品は使用済み

なんかしらんけどビニール袋。。

お風呂掃除のスポンジが入ってた箱。。

芯がでてこない眉ペン。。

割れて粉々になったアイシャドウ。。

めんぼーー。。


ごみはごみ箱へ物申す

っていつも息子たちに言っているのはわたしです昇天


これと同じことがきっと、家の中のいろんなところで起こっているはず魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


捨てれば減る、捨てねば減らぬ、家のごみ

一句詠んでしまったよ〜恐竜くん


自分のズボラ具合にどんびきですオエー

捨てますね!


おしまい花


↓次回の“捨”はこちら


二重丸よく読まれているのはこちら↓