1/1発売 東洋水産
「がんばれ!受験生 2020 麺づくり 丸鶏だし塩白湯」

 取得価格 128円(ライフ石津)(税込138円)
 メーカー希望価格 193円(税抜)

 

 

おはようございます。

本日の紹介製品はもう年明けの新商品ではすっかりおなじみ!

マルちゃんの「がんばれ!受験生シリーズ」です。

その中でまずは「麺づくり 丸鶏だし塩白湯」からいきましょう。

 

ことしもこの「がんばれ!受験生」シリーズが発売されましたね。
この「がんばれ!受験生」シリーズは、

縁起の良いメッセージを込めて、頑張る受験生とそのご家族を

応援することをコンセプトとしたシリーズです。

 

毎年、本格的な受験シーズンに合わせて発売しており、

すでにことしで11回目を迎えるということです。

 

 

(画像は東洋水産様から引用)
今年も去年同様に「和風メニュー」のうどん、「麺づくり」、「俺の塩」

そして「ホットワンタン」4アイテムの品揃えとなっています。

 

その中でも「麺づくり」は「頑張れ!受験生シリーズ」では

毎年確実に品揃えされる製品です。

 

ちなみにここ最近5年の「かんばれ受験生!」の麺づくりは
2015年・和風だし醤油味となっていて、
それぞれなかなか志向を凝らしたいい製品揃いです。
 
手持ちの過去製品の記事を漁ってみますと、今回の「塩白湯」系は
2016年と2013年に発売されています。
「がんばれ!受験生」シリーズの麺づくりで頻繁に出てくるので、
それなりに高い評価を得ている味の商品なのだと思います。

 

そしてこのシリーズの今までの恒例といえば「ダジャレ」ですよね。

これまで縁起のよい文言をかけ合わせた受験生用の

このキャッチコピーがとても楽しかったものです。

 

でもさすがにダジャレネタもついに尽きてきたのか(笑)、

最近の縁担ぎのキャッチコピーはおとなしめになってしまいました。

 

なお今年はマルちゃん商品を食べて、

「丸鶏だしでマルッと合格」という応援メッセージを込め、

「マルッと合格」の「マル」と、4品共通のつゆ・スープである

「丸鶏だし」の「丸」を掛けているそうです。

 

ということで麺づくりは丸鶏だしの塩白湯。

いつもの麺づくりのノンフライ麺に

丸鶏だしの旨味、野菜の旨味を利かせた塩白湯味とのこと。

 

製品スタイルはいつもの麺づくりスタイル、

レギュラーサイズ・バケツ型カップです。

 

カップ内の内容はこんな感じです。

麺は細めですね、麺づくりなのでいつものノンフライ麺しょう。

小袋は3袋構成になっています。

先入れの乾燥かやく(チャーシュー、ゴマ)、

後入れの粉末スープと調味油の組み合わせとなっています。

 

麺・具材の湯戻し調理時間は4分となっています。

先に粉末スープを入れ、あとから調味油で仕上げます。

 

出来上がりはこんなビジュアルになりました。

見た感じはあっさり系の塩白湯スープって感じです。

具はやはり「麺づくり」なのでそんなに多くはないですね (^_^;)

 


麺はなめらかな口当たりと、
しなやかなコシをあわせ持ったノンフライ麺です。

 

麺は細めでちぢれの入ったノンフライ麺となっています。

麺づくりの麺は5分湯戻しの麺もありますが、

この麺は細麺ということで4分戻しになっているのですが、

ちょっと4分では戻りがビミョーな気もしました。

 

麺のほぐれがやや悪いので途中で軽くほぐして

5分くらいの湯戻しがいいかと思います。

なんかリニューアルした麺づくりのノンフライ麺は

麺のほぐれ・戻りがやや悪くなった気がします。

その分ゴムっぽい雰囲気はなくなりましたが・・・。

 

でもこういう塩白湯スープには細麺が合いますね!

ノンフライ麺なのでスープの美味しさもしっかり楽しめます。

 

麺量はレギュラーサイズなので65gとなっています。

レギュラーの麺づくりと同じ麺量です。

食べた感じの商品のボリューム感はやや少なめという感じです。

 


スープは丸鶏の旨味をベースに、
野菜の旨みを利かせ、
鶏油で風味づけした白湯塩味のスープということです。

 

スープはチキンベースの白濁のスープとなっています。

そこに調味油で鶏油の旨みをプラスするスタイルです。

 

粉末スープのベースにもたしかにしっかり鶏の旨みを感じますね。

濃厚ではないものの、けっこう深い旨みがあり美味しいです。

さらに野菜の煮込んだような味の深みもありますね。

 

調味油の袋の液体はけっこうな量なのですが、

鶏油と醤油ダレの合わせになっていて、

食べた感じはそれほど鶏油の分厚さは感じません。

 

スープは鶏塩鶏白湯ということですが、こってり感はなく、

基本的にかなりあっさりした味わいですね。

胡椒とかのスパイス感もないので、ちょっと物足りない感じなので

粗挽き胡椒とかをふりかければいっそう美味しく食べれるかと思います。

 

このあっさり塩白湯味は呑み〆なんかには最適のラーメンです。

ノンフライ麺だし、「年明けうどん」のラーメン版って感じがぴったりです。



具はゴマ、焼豚、ネギの組み合わせとなっています。

具は「麺づくり」なのであまり期待していませんでしたが、

実際に期待しなくてよかったですという内容でしたww

 

メインになぜかチャーシューというのがひっかかります。

せっかく丸鶏だしのスープの商品なのに、

なぜここで鶏肉だんごとかの鶏肉具材を使わなかったのでしょう?

 

食べてみてのスープとの相性もぜったいにチャーシューよりも

鶏肉だんごやそぼろのほうがよく合っているし、美味しいと思います。

ここであえて汎用具材の小さいチャーシューだったのは

やはりコストの加減だったのかもしれませんね。

 

ゴマはけっこう多めでしたが、沈んじゃって最後のほうにしか

ごまの風味を楽しめなかったのが残念です。

ネギは粉末スープインタイプで存在感はなかったです。

 

 

 

というわけで、まぁ麺づくりらしいと言えばそんな感じの商品でした。

商品のポイントはやはり受験生のお夜食とかをターゲットにしているので

あえてこってり系にはせず、体に優しいあっさり系になっていることです。

 

かなりあっさりなのでさすがにちょっと物足りないかもですが、

受験生じゃない大半の需要層でもスッキリ食べれるいい商品ですね!

 



ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 



●自分的評価 20002●(個人的評価なのでよろしくお願いします)

(★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:レギュラーサイズ・バケツ型カップ(小袋3)
麺  ★★★▲☆(細めのノンフライ麺は長め湯戻し推奨、スープとのマッチングはよい)
味  ★★★☆☆(鶏油鶏白湯ですがかなりあっさり系、もうちょっとパンチがほしい)
具  ★★☆☆☆(チャーシューではなく鶏肉団子とかのほうがいい)
総合 ★★▲☆☆

カロリー ★★★★☆ 283kcal

辛さレベル ☆☆☆☆☆(無辛)

内容量 84g (麺量 65g)
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  410ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)


(表示関係・作り方など)

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村