1/1発売 東洋水産
「がんばれ!受験生 桜色の丸鶏だしうどん」

 取得価格 128円(ライフ石津)(税込138円)
 メーカー希望価格 193円(税抜)

 

 

おはようございます。

本日の紹介製品はマルちゃんの「がんばれ!受験生」シリーズのラスト、

和風メニューの「桜色の丸鶏だしうどん」です。

なお、【日曜自由枠】はこの記事に差し替えさせていただきます。

 

今年のシリーズのテーマは「丸鶏」です。

「丸鶏だしでマルッと合格」という応援メッセージが込められています。

 
今年11年目になる、今年の「がんばれ!受験生」の製品(記事アップ済)
 

製品内容は丸鶏だしでマルッと合格!

丸鶏だしをベースに、かつおと昆布の旨みを合わせた

すっきりつゆのうどんということです。

 

この「がんばれ!受験生」シリーズで自分がもっとも食べていないのが

この和風メニュー(うどん)の製品たちです。

 

最近では2017年と2018年バージョンしか記事がありませんでした。

やはり同じコンセプト3製品なので

どうしても内容も同じようで記事内容もダレてきますので、

どれかカットするとなってそれが結果和風メニューのうどんになる

・・・って感じですね (^_^;)


今年は他の紹介製品も少ないので3商品コンプとなります。

同じような記事になりますので簡単にいきます。

 

製品スタイルは「赤いきつね」と同じ容器です。

一般的な「レギュラーサイズ・どんぶり型カップ」になります。

 

カップ内部はこんな内容になっています。

麺は「赤いきつね」の麺の汎用でしょうか。

そこに先入れの乾燥かやく、後入れの液体スープの組み合わせです。

 

乾燥かやくは鶏肉だんご、かきたま、ネギの内容です。

やっと自分が期待した鶏肉だんごがやっとここで登場しました。

 

麺・具材の湯戻し調理時間は5分となっています。

マルちゃんのうどん麺はどん兵衛の麺とは違って、

あまり長め湯戻しよりも指示時間どおりくらいがいいと思います。

時間が来たら添付の液体スープを入れ、よくかき混ぜます。

 

軽くかき混ぜて出来上がりです。

かきたまの黄色が目にも鮮やかなビジュアルです。

またつゆの色がかなり薄く透明に近いのも特長です。

 

麺はコシと弾力のある、
なめらかな太めのうどんということです。

麺は「赤いきつね」のうどん麺と同じ麺ですね。

どん兵衛の麺よりも厚さがなくややペラペラした感じです。

食感もどん兵衛よりもやや柔らかめというか歯ごたえが弱めです。

好みはあるでしょうが、個人的にはやはりどん兵衛の麺がいいですね。

 

でも時間どおりでちゃんと戻るし、のどごしのいい麺で美味しいです。

麺量は限定モノの商品なので例によって「赤いきつね」の麺量よりも

ちょっと少なめの66gなのはいつものとおりです。

食べた感じのボリューム感は標準的かやや少なめに感じました。

 


つゆは丸鶏だしに、かつおと昆布を合わせた
クリアなビジュアルのつゆということです。

 


はっきり言います!

今年の「がんばれ!受験生」シリーズ3製品のうち、

味がもっともいいのはこの製品ですね、それもダントツにいいです。

 

つゆは塩味ベースの澄んだタイプの丸鶏だしのつゆです。

まずそのビジュアルが黄金色でとてもきれいです。

そして何よりもいいのがしっかり鶏の旨味が感じられたことです。

 

鶏油がけっこう多めで塩味もしっかりで濃いめではありますが、

この鶏油がとてもいい仕事をしていて、つゆを引き立てています。

コクがあって、適度なオイル感で箸がどんどん進みますね!

 

正直「麺づくり」「俺の塩」はやや鶏の旨味が希薄に感じたのですが、

この「丸鶏だしうどん」のつゆは絶品ですね~!

これなら「丸鶏だし」というテーマもクリアしているでしょう。

つゆを味わうためだけでもこの商品購入の価値があると思います。

 


具は味付け鶏肉だんご、卵、ネギの組み合わせです。

ここでやっと鶏肉だんごが具になって出てきました。

「麺づくり」でも「俺の塩」でも使えばよいのにと思います。

 

鶏肉だんごは画像では3個ですが、

実際は4個入っていました。やはり鶏肉だんごがいちばん合いますね!

だんごは大きめで柔らかめの食感、ほろほろと口内で溶ける感じ。

味付けもよく、やはりマルちゃんらしいクオリティの高さを実感です。

鶏の旨味しっかりのつゆとの相性もやはり最高です。

 

卵は「赤いきつね」に入っている硬い食感のものではなく、

かきたま状でふわふわ食感なのがとてもよく美味しいです。

 

ネギはちょっと細かくて存在感が薄かったですが

薬味としてはしっかり役目は果たしていました。

 

 

 

というわけで、とても満足感の高い一品でした。

やはりつゆ(スープ、ソース)が美味しいと評価も上がります。

 

自分は記事の書きだめはしないので、このシリーズは記事順に

「麺づくり」→「俺の塩」→「丸鶏だしうどん」と食べてきましたが、

いちばん最後に食べたこのうどんがいちばん美味しくてよかったです。

 

自分の好み順も「丸鶏だしうどん」>「俺の塩」>「麺づくり」です。

この「丸鶏だしうどん」だけはぜひ味わってほしい一品ですね。

 



ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 



●自分的評価 20005●(個人的評価なのでよろしくお願いします)

(★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:レギュラーサイズ・どんぶり型カップ(小袋2)
麺  ★★★☆☆(赤いきつねと同じ麺かな?、ちぢれの麺)
味  ★★★★▲(3製品のうちいちばん鶏の旨味が感じられる、かなり美味しいつゆ)
具  ★★★☆☆(つゆに沿った鶏肉だんごが入り、ポイント高いです)
総合 ★★★★☆(3製品のうち個人的にはもっともおすすめ!)

カロリー ★★☆☆☆ 350kcal

辛さレベル ☆☆☆☆☆(無辛)

内容量 91g (麺量 66g)
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  370ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)


(表示関係・作り方など)

 

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村