大晦日
今日で2007年も終わる。
午前中にスーパーに年末年始の食料を買い込みに行った。
今年は宅配の生協に大まかなものは頼んでいたので、生鮮品を中心に買い込んだ。
お刺身、タラバガニ、すき焼き用の和牛、お寿司、するめ、お菓子などなど。
お昼から早速それらの一部を食い、妻が頼んでくれていた純米酒を少しだけ飲む。
お昼から車をざっと洗い、年賀メールを書く。
今夜は何を食うのか?
会社は今日と明日のみ休みなので、しっかりぐうたらしようと思います。
わしのブログに訪れてくれている皆様、本年はいろいろとありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
午前中にスーパーに年末年始の食料を買い込みに行った。
今年は宅配の生協に大まかなものは頼んでいたので、生鮮品を中心に買い込んだ。
お刺身、タラバガニ、すき焼き用の和牛、お寿司、するめ、お菓子などなど。
お昼から早速それらの一部を食い、妻が頼んでくれていた純米酒を少しだけ飲む。
お昼から車をざっと洗い、年賀メールを書く。
今夜は何を食うのか?
会社は今日と明日のみ休みなので、しっかりぐうたらしようと思います。
わしのブログに訪れてくれている皆様、本年はいろいろとありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
武士の一分
今日、早くもテレビで「武士の一分」をやっていた。
しかも副音声付である。
あらすじはすでに知っていたので、副音声とあいまって画像が見えないわしでも、役者の動きがリアルに想像しながら聞くことができた。
木村卓也の顔は昔見えていた頃の記憶があるので、妻に、
「頭やちょんまげかいのぉ?目は見えないらしいけど、眼は開けとるんかいのぉ?」
などと聞きながら想像を確かなものにした。
こんな感じで聞けば結構昔ながらの感触で映画を楽しむこともできるんかなと思った次第です。
目が見える妻にとっては、副音声が聞こえるのがちとうるさかったらしいですが・・・。 (苦笑)
しかも副音声付である。
あらすじはすでに知っていたので、副音声とあいまって画像が見えないわしでも、役者の動きがリアルに想像しながら聞くことができた。
木村卓也の顔は昔見えていた頃の記憶があるので、妻に、
「頭やちょんまげかいのぉ?目は見えないらしいけど、眼は開けとるんかいのぉ?」
などと聞きながら想像を確かなものにした。
こんな感じで聞けば結構昔ながらの感触で映画を楽しむこともできるんかなと思った次第です。
目が見える妻にとっては、副音声が聞こえるのがちとうるさかったらしいですが・・・。 (苦笑)
腰が痛い
先日、風邪で5日間寝たきり老人になって、会社に行きだしてから腰が痛い。
腰っていうか、左足の付け根のへんが居たいのである。
イスに座って仕事して、いざ立とうとすると、左足とその付け根のへんの神経がキリリとくるのである。
横になって寝ているか、立ったままだとなんてことないんじゃけど、座って筋肉が伸びきった状態の後に再び通常の状態になるときしむのである。
どうなってるんじゃろうねぇ。
40肩じゃなくて40腰ってかぁ。
そのうちよくなるのでしょうか?
腰っていうか、左足の付け根のへんが居たいのである。
イスに座って仕事して、いざ立とうとすると、左足とその付け根のへんの神経がキリリとくるのである。
横になって寝ているか、立ったままだとなんてことないんじゃけど、座って筋肉が伸びきった状態の後に再び通常の状態になるときしむのである。
どうなってるんじゃろうねぇ。
40肩じゃなくて40腰ってかぁ。
そのうちよくなるのでしょうか?
大掃除
今日はわしは会社が休み。
そしてあとは12月31日1月1日まで休みなし。
よって、今日は大掃除の日となりました。
わしの分担は証明の掃除。
根元から外して風呂場で傘を洗い、電球部分をふく。
そして風呂場の掃除。
洗い場から風呂桶まで全体をキュキュと洗う。
そして、ベランダの人工芝をはがして下にたまっているゴミをはき、ブラシで人工芝をゴシゴシ。
約5時間の奮闘劇でした。
あとは妻にまかせて大晦日が来るのを待つってかぁ。
甘いかぁ。
そしてあとは12月31日1月1日まで休みなし。
よって、今日は大掃除の日となりました。
わしの分担は証明の掃除。
根元から外して風呂場で傘を洗い、電球部分をふく。
そして風呂場の掃除。
洗い場から風呂桶まで全体をキュキュと洗う。
そして、ベランダの人工芝をはがして下にたまっているゴミをはき、ブラシで人工芝をゴシゴシ。
約5時間の奮闘劇でした。
あとは妻にまかせて大晦日が来るのを待つってかぁ。
甘いかぁ。
再びウィルスバスター2007にバージョンダウン
再度挑戦し快調・・・であると思われていたウィルスバスター2008.
タスクバーを覗いてみると、警告メッセージが出ていた。
どうもパターンファイルの更新ができていない様子。
手動でアップデートを試みるも
「接続設定がおかしいのでアップデートできません。」
との警告メッセージ。
HPで検索してみると、2007からのバージョンアップした場合、一部のパソコンでアップデートできない不具合があるとのこと。
こりゃあいけんとシステムの復元で2007をインストールしていた時に戻したが、2007もまともに起動しない。
よって2007をアンインストールして新規に2007をインストール。
やっとまともな状態になりました。
ちと重たいけれど、この1年間なんの不具合もなしに動いてくれていたので、期限が来るまではこの2007で我慢することとなりました。
次はウィルスバスターはやめとこうと思ってますです。
タスクバーを覗いてみると、警告メッセージが出ていた。
どうもパターンファイルの更新ができていない様子。
手動でアップデートを試みるも
「接続設定がおかしいのでアップデートできません。」
との警告メッセージ。
HPで検索してみると、2007からのバージョンアップした場合、一部のパソコンでアップデートできない不具合があるとのこと。
こりゃあいけんとシステムの復元で2007をインストールしていた時に戻したが、2007もまともに起動しない。
よって2007をアンインストールして新規に2007をインストール。
やっとまともな状態になりました。
ちと重たいけれど、この1年間なんの不具合もなしに動いてくれていたので、期限が来るまではこの2007で我慢することとなりました。
次はウィルスバスターはやめとこうと思ってますです。
年末ジャンボ宝くじ
息子は高校3年生なので、学資保険が満期になりちょっとしたお金が振り込まれた。
できるだけそのお金は使わないようにと、お兄ちゃんの名義で郵便定期貯金にした。
民間になったばかりということで年末ジャンボ宝くじが28枚おまけでついてきた。
以前に1回だけ買ったことがあるだけの宝くじ。
奇跡で3億円当たったらどうしませう。
働かないでも食っていけるけんど、何食わぬ顔して適度に働き55歳くらいで早期退職してのんびり過ごそうかなぁ?
便利なところに一軒家でも買って防音のきいた部屋でパソコンざんまい音楽ざんまいでもしようかなぁ?
世界一周旅行もええなぁ。
ま、無理でしょうけどね。
できるだけそのお金は使わないようにと、お兄ちゃんの名義で郵便定期貯金にした。
民間になったばかりということで年末ジャンボ宝くじが28枚おまけでついてきた。
以前に1回だけ買ったことがあるだけの宝くじ。
奇跡で3億円当たったらどうしませう。
働かないでも食っていけるけんど、何食わぬ顔して適度に働き55歳くらいで早期退職してのんびり過ごそうかなぁ?
便利なところに一軒家でも買って防音のきいた部屋でパソコンざんまい音楽ざんまいでもしようかなぁ?
世界一周旅行もええなぁ。
ま、無理でしょうけどね。
年賀状どうにか完成
今日、やっと年賀状が完成した。
裏の文面と絵柄は随分前にできていたのだが、今週1週間風邪で寝込んでいたので、宛名書きができなかったのである。
わしは視覚障害者なので、以前は絵柄・文面は印刷やに頼み、宛名書きは妻に書いてもらっていた。
しかしパソコンを使うようになってからは、文面と絵柄はとある方のHPから毎年無料の絵柄集にて選択肢ダウンロードしワードに取り込み印刷する。
宛名も、こりゃまた無料の宛名書きソフトを毎年利用し印刷している。
もちろん全体のレイアウトと確認は妻や娘に頼んではいるのだが、目が見えなくてもどうにか自力で作成できているのである。
2007年もあとわずか。
わしの会社はスーパー業界なので基本的に年末も年始も、とういうか年中無休で営業しているので休みは31日と1日に連休をわしがとるだけで本社に電話番で出勤する。
大掃除は残った家族にまかすからねーーー。
よろしくねぇーー。
裏の文面と絵柄は随分前にできていたのだが、今週1週間風邪で寝込んでいたので、宛名書きができなかったのである。
わしは視覚障害者なので、以前は絵柄・文面は印刷やに頼み、宛名書きは妻に書いてもらっていた。
しかしパソコンを使うようになってからは、文面と絵柄はとある方のHPから毎年無料の絵柄集にて選択肢ダウンロードしワードに取り込み印刷する。
宛名も、こりゃまた無料の宛名書きソフトを毎年利用し印刷している。
もちろん全体のレイアウトと確認は妻や娘に頼んではいるのだが、目が見えなくてもどうにか自力で作成できているのである。
2007年もあとわずか。
わしの会社はスーパー業界なので基本的に年末も年始も、とういうか年中無休で営業しているので休みは31日と1日に連休をわしがとるだけで本社に電話番で出勤する。
大掃除は残った家族にまかすからねーーー。
よろしくねぇーー。
風邪のその後
先日書いたわしの風邪。
いやー、まいりました。
用心の為に寝たものの、その夜からまた熱が出まして。
朝になると37度まで下がるのだが、夜になると再び38度近く熱が出る。
体がきしむ。
頭が痛い。
食欲もだんだんなくなる。
20日の夜とうとうがまんしきれずに氷水で冷やしたタオルで頭を冷やす。
21日の朝4時半になりやっと体が会報された感触。
用心の為に21日も会社を休み一日寝る。
そして今日6日ぶりに会社に出勤。
今や快調そのものです。
気をつけないといけませんね。
いやー、まいりました。
用心の為に寝たものの、その夜からまた熱が出まして。
朝になると37度まで下がるのだが、夜になると再び38度近く熱が出る。
体がきしむ。
頭が痛い。
食欲もだんだんなくなる。
20日の夜とうとうがまんしきれずに氷水で冷やしたタオルで頭を冷やす。
21日の朝4時半になりやっと体が会報された感触。
用心の為に21日も会社を休み一日寝る。
そして今日6日ぶりに会社に出勤。
今や快調そのものです。
気をつけないといけませんね。
インフルエンザ?それともただの風邪?
16日の日曜日に、とある用事で大阪に出かけた。
その日の朝から喉と鼻の間がインガラしていた。
用事をすませて家に帰りどうも寒気がする。
市販の風邪薬を飲んで寝たが月曜日の朝から39度近い熱が出た。
会社に熱が出たので休むと連絡すると、
「インフルエンザじゃあないの?」
と疑いのお言葉、それで近くの内科に検査をしてもらいに行った。
結果は、
「こりゃあ、ただの風邪ですね。口をあけて。喉がはれてますねぇ。」
とのこと。
会社にそのことを告げて疑いがはれた。
しかし、昨日は一日39度近い熱がでて苦しんだ。
ようやっと今日のお昼に熱が下がり一安心である。
ふしぎなもので37度で1度熱が高いだけでもだらしいのに、39度近い熱だとかえってさばさばしていた。
この投稿を終えたらまた要人のために一眠りしませう。
その日の朝から喉と鼻の間がインガラしていた。
用事をすませて家に帰りどうも寒気がする。
市販の風邪薬を飲んで寝たが月曜日の朝から39度近い熱が出た。
会社に熱が出たので休むと連絡すると、
「インフルエンザじゃあないの?」
と疑いのお言葉、それで近くの内科に検査をしてもらいに行った。
結果は、
「こりゃあ、ただの風邪ですね。口をあけて。喉がはれてますねぇ。」
とのこと。
会社にそのことを告げて疑いがはれた。
しかし、昨日は一日39度近い熱がでて苦しんだ。
ようやっと今日のお昼に熱が下がり一安心である。
ふしぎなもので37度で1度熱が高いだけでもだらしいのに、39度近い熱だとかえってさばさばしていた。
この投稿を終えたらまた要人のために一眠りしませう。
ワンルームマンション
16日の日曜日、来春から息子が通う大学の近辺に下宿を探しに行った。
下宿とは書いたが実際はワンルームマンションである。
あらかじめ候補を郵送してもらっていたので希望の物件を中心に何軒か見せてもらった。
結局、最初から第一希望と決めていた1DK(ロフトつき)の物件に決めた。
あいている部屋に入ってびっくり。
IHのコンロがある台所、下には冷蔵庫がついている。
もちろん冷暖房のエアコン付き。
トイレとバスが一緒であるとはいえそこそこのお風呂。6条のフローリングの洋室に下に大き目のクローゼットがついていて上がロフト。そのロフトも3条ほどでありかなり広い。さらにベランダ付き。
これで共益費水道代込みで4万円なり。
ええですなぁ。わしがすみたいくらいである。
わしの大学時代には、月26500円でお風呂とトイレは共同でまさに学生の下宿であった。
そのような下宿には最近の学生は住まないんでしょうねぇ。
息子よ。一人暮らしでは自分で責任を持って生きていけよ。
下宿とは書いたが実際はワンルームマンションである。
あらかじめ候補を郵送してもらっていたので希望の物件を中心に何軒か見せてもらった。
結局、最初から第一希望と決めていた1DK(ロフトつき)の物件に決めた。
あいている部屋に入ってびっくり。
IHのコンロがある台所、下には冷蔵庫がついている。
もちろん冷暖房のエアコン付き。
トイレとバスが一緒であるとはいえそこそこのお風呂。6条のフローリングの洋室に下に大き目のクローゼットがついていて上がロフト。そのロフトも3条ほどでありかなり広い。さらにベランダ付き。
これで共益費水道代込みで4万円なり。
ええですなぁ。わしがすみたいくらいである。
わしの大学時代には、月26500円でお風呂とトイレは共同でまさに学生の下宿であった。
そのような下宿には最近の学生は住まないんでしょうねぇ。
息子よ。一人暮らしでは自分で責任を持って生きていけよ。