ワンルームマンション | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

ワンルームマンション

 16日の日曜日、来春から息子が通う大学の近辺に下宿を探しに行った。
 下宿とは書いたが実際はワンルームマンションである。
 あらかじめ候補を郵送してもらっていたので希望の物件を中心に何軒か見せてもらった。
 結局、最初から第一希望と決めていた1DK(ロフトつき)の物件に決めた。
 あいている部屋に入ってびっくり。
 IHのコンロがある台所、下には冷蔵庫がついている。
 もちろん冷暖房のエアコン付き。
 トイレとバスが一緒であるとはいえそこそこのお風呂。6条のフローリングの洋室に下に大き目のクローゼットがついていて上がロフト。そのロフトも3条ほどでありかなり広い。さらにベランダ付き。
 これで共益費水道代込みで4万円なり。
 ええですなぁ。わしがすみたいくらいである。
 わしの大学時代には、月26500円でお風呂とトイレは共同でまさに学生の下宿であった。
 そのような下宿には最近の学生は住まないんでしょうねぇ。
 息子よ。一人暮らしでは自分で責任を持って生きていけよ。