MINOURA - ディスプレイスタンド DS-520 | のーてんきぶろぐ

のーてんきぶろぐ

綺麗な景色を探しに行ったり、ゆるーく楽しむぶろぐ in 京都。 自転車、カメラ、旅とか日々のことを書いてます。

ぼちぼち前(去年11月)に購入してたのに書けてなかったものを書き留めておく。
それが、購入後かなり気に入って使ってる自転車のディスプレイスタンド。

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-520] 折畳式 ブラック

IMG_0537

ディスプレイスタンドの本来の用途は、スタンドの付いてない自転車を保管する際、自転車を立てておくためのもの。けど、自分は本来の用途ではなく簡易のメンテナンス時に使用する用途で購入した。


ディスプレイスタンド自体は以前から持ってたものの、元々持ってたものは自転車を保持する力が弱くてすぐ外れてしまったり、スタンドごと倒れてしまったりしてた。
ちなみに元々持ってたスタンドがこれ↓

IMG_0548

このスタンドは、ホイールを左右から挟み込んで自転車後輪の中心を固定する仕組み。けど、自転車側の形状とスタンド側の形状が上手く合ってなくて、スタンドから自転車がすぐ外れてしまう。

メンテナンス用に使う以上ある程度の安定感が欲しいのに、元々持ってたスタンドでは全然安定してくれず、役目を果たしてくれなかった。


これに対して今回買ったスタンドでは↓

IMG_0539

自転車のフレームを引っ掛けるというシンプルな構造で、脚の部分がしっかりしてるおかげでかなり安定感がある。


自転車を引っ掛けて

IMG_0540


後輪を勢いよく回してみても

IMG_0541

全然スタンドはグラグラしない。あぁ…今までの悩みはなんやったんやっていうくらい快適。

既にスタンドを持ってるのに更に新しいスタンドを買い足すのは正直気が引けてて、ずっと購入を迷ってた。けど、こんだけ快適になるならもっと早く買っておけば良かった。

チェーンにオイルを注したり、ギアの調整をしたりするのも楽々。やっぱり買って良かった。


ちなみに、このスタンドは折り畳むことができるから、収納時にかさばることもない。

IMG_0546


折り畳み方は、支柱の下端にあるパーツを引っ張りながら折り畳むだけ。
写真真ん中ちょい右下の、〕←こんなパーツ。

IMG_0547

スタンドを使うときには、支柱をカチッと音がするまで引っ張るだけ。

自転車によってはもしかしたら相性があるのかもしれんけど、自分にとってはすごい良かった。

これでおわり。