麺屋武蔵 巌虎@秋葉原 | Ramen Story Of L.I

麺屋武蔵 巌虎@秋葉原

約10ヶ月ぶりとなる「麺屋武蔵 巌虎」に再訪問しました。

 

image

 

去年春かなり久しぶりに行った「麺屋武蔵」グループ9店舗目となる麺屋武蔵 巌虎。

 

image

 

16時35分頃に入店するとアイドルタイムなのに半分以上の席が埋まる盛況ぶり。

 

 

券売機。

 

image

 

今回は前回訪問時気になったマゼロンチーノを食べてみたく。

 

image

 

他にこちらも気になってたサイドメニューベー飯も食べようと。

 

image

 

注文したのは「マゼロンチーノ 大(ニンニク入り)」¥960+「ベー飯」¥250

 

image

 

マゼロンチーノは麺大盛まで同料金だったので大のニンニクを入れるか聞かれたのでお願いしてベー飯を。

 

 

巌虎やりすぎシリーズと題し、本商品は胡椒の刺激が大変強くなっておりますと書かれてましたが確かに胡椒が豪快にかけられており、今風の汁が入ったまぜ麺ではなくスープオフの汁なしまぜそばです。

 

 

具はカットしたチャーシューベーコン・メンマ・キャベツ・白髪ネギ・鷹の爪。

 

 

チャーシューベーコンはカリカリで香ばしさが十分残ってます。

 

 

キャベツが甘味があり箸休めに最適でした。

 

image

 

しっかり混ぜてから頂いてみると、んん?ん?味がしないぞ~。

 

 

少し食べ進んで再度混ぜてみたら味がしてきて、塩ダレベースでしたが薄味に感じた。

 

 

この感じは麺大盛にしてバランスが崩れた可能性も。

 

 

注目の胡椒はスパイシーで刺激的な辛さとなり、これは結構好きな味わいでしたがもう少し塩ダレを効かせたらより好みだったかも。

 

 

けどオリジナリティー高いのは間違いないです。

 

 

麺は「カネジン食品」の太平打ち。

 

 

ゴワゴワとした舌触りはワイルドでモッチリ食感も堪能できる。

 

 

それにしてもカネジン製の太平打ち麺は絡みが抜群です!

 

 

麺大盛はしっかり多く体感400g位あったかも。

 

image

 

ベー飯はベーコン風チャーシューでマゼロンチーノの具にのせられてたものと同じだと思われ、カリカリで噛めば油が滴り具のより油が滲み出てきてた。

 

 

ミニサイズの300円以下ですし。お腹に余裕のある方は食べてみても。

 

image

 

気になってたメニューを食べれたのでよかった。

 

 

また他のメニューを食べに行きます。

 

image

 

パソコン麺屋武蔵 HP

パソコン麺屋武蔵 公式 Twitter

パソコン麺屋武蔵 巌虎 公式 Twitter

パソコン麺屋武蔵 Instagram