IQOS 大流行? | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

タバコを吸わない方には、分からない話なのかも知れませんが、

最近、IQOS(アイコス)っていう、いわゆる、電子タバコの愛用者が、

ずい分増えて来ましたねぇ~。

 

私は、IQOSが出て、間もなくの時に、半年ほど使っていました。

実は私、1日1箱のスモーカーなんですわ。名古屋で勤務していた時代は、

マイカー通勤で、渋滞に入ると眠くて仕方ないので、眠気覚ましに、車の中で

タバコを吸いたかったのですが・・・

 

普通のタバコを、車の中で吸うと、灰が撒き散ってしまって、車内が非常に汚く

成ってしまうんですよ~。しかも、緊急時に、火の付いたタバコは、非常に危険

ですし、何より、車内に残るタバコの匂いがイヤだったので、私は車内禁煙で

過ごしていました。

 

でも、IQOSなら、灰も出ないし、火も使わない。それで、車内に匂いが付かな

ければ最高や~!と思って、使ってみた次第です。・・・しかし、アカンかった~。

電子タバコと言えども、匂いは残ってしまいますね。

 

普通のタバコに比べたら、そりゃ優しいもんですが、やはり、匂いは付きます。

それでもね、灰が出ない、火を使わないってのは、こりゃとってもイイ事なので、

継続的に使って行こうと思っていたのですが、これがねぇ、不味いんですわ~。

 

まぁ、味に関しては賛否両論、有る事と思いますが、私は、あのシケモクの様な

何とも言えないマズさに、慣れる事が出来ませんでした~。使っている人が、

まだまだ非常に少ない時代だったので、「みんなマズイから使わないんだ~」

なんて思っていたんですが、最近の流行ぶりをみると、ケッコウな社会的地位を

築いた感が有りますね。

 

ただね、お使いの方は、よくご存じだと思うんですが、IQOSのタバコって、メチャ

短いんですわ。まぁそれでも、普通のタバコと同じくらいに吸えるので問題は無いん

ですが、あの短さをみると、普通のタバコに対して、半額とまでは言わないまでも、

せめて3割安くらいだったら、今からでも、即、IQOS党に成るんですがねぇ~。