飛騨高山グリーンホテル | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

ブログで~す。

飛騨高山に行って来ました。春の高山祭りだったのですが、
人が多過ぎて、まともに見る事が出来ませんでしたわ~。
・・・その、来てる人ってのが、ほとんど外人さんなのですよ。

私の周りは、フランス語と、ドイツ語と、韓国だか中国だか、
とにかく、日本語は、なかなか聞く事が出来ませんでした。

飛騨の里

これは、飛騨の里の風景です。(撮影者は、私で~す)

高山の桜

飛騨高山は、桜が満開でした。(これも、私が撮りました)

さてさて、今回のメインは、宿泊場所の「高山グリーンホテル」
最上階の、デラックスツインって部屋を予約したのですが、これが
高級感タップリで、最高でした。温泉もスゴくて、非常に良いホテルです。

でもね、晩飯がアカンでしたわ~。
飛騨牛炉端会席って、コースにしたのですが、私の嫌いな「エビ・貝」が
出ましてね。エビの吸い物に、貝の味噌汁。これは、見たくもないので、
残しておいたのですよ。

そしたら、係の女性(年配の方)が、「こちらは?」と、おっしゃるので、
「私は、エビと貝が苦手なので、片付けて下さっていいです」と言うと、
「先に言って下されば、他の物をご用意しましたのに!」とのこと。

偏食は、100%、私のわがままなので、黙って片付けてくれればいいのに、
「先に言え」などと、愚痴のような事を言われたんでは、私もムッと
してしまいますわなぁ~。

お客様へ、良質な、おもてなしをしたいのであれば、そんな言い方はアカン!
「私共が、先にお伺いしなければ成らないところ、大変失礼致しました」
と言うのが、スジでしょうが。それを、客に「先に言え」とは!

このホテルの、和会席レストランはアカンです。そこの従業員の全て、
接客の基本が出来てません。味の方も、中の下と言ったところ。
素晴らしいホテルなんですが、夕食は、外でされた方が、味も接客も、
満足度が高いと思いますね。