今回は、ナイラ河の上流に着いて、魔王の像からです。
魔王の像まで到着しますと、一人の巫女がいました。
どうやら、隙を見て逃げ出してきたようです。
そこに、巫女を追って魔物が登場しました。
ピグモンエビル2体とバトルスタートです。
体力はありましたが、攻撃もそんなに強力ではなかったので、ここは楽勝です。
その後は、魔王の像に潜入しますが、ハディートは相変わらず一人で先に行ってしまいました(ノ_-。)。
魔王の像を上へ登って行きますと、途中、女王が閉じ込められていた牢屋を発見。
ハディートが牢屋の鍵は開けたようで、女王と話しています。
女王は、砂漠の城にはもう人がいないことを聞いて、もう諦めてしまった様子ですが、ハディートは俺は諦めない、と傷ついた身体を押して、最上階を目指して行ってしまいました。
その後、女王に話しかけますと、最上階の魔王の像の目にはめ込まれている闇のルビーを外せば、魔王の像の力もなくなり、空も河も元に戻るということです。
主人公たちも最上階を目指して、上へ上へと進みます。
最上階に出たところで、ハディートが魔物のボスであるセトの前で倒れていました。
さあ、いよいよセトとのバトルスタートです。
セトはルカニでこちらの防御力を下げてきますが、スカラで対抗すれば大丈夫でした。
ただ、時々来る強烈な攻撃は、防御力を上げてても、80強のダメージを食らうので、そこはすかさずべホイミで回復すれば、セト自体は素早さはそこまで高くなかったので、危なげなく倒すことができました(=⌒▽⌒=)。
勝利後、最上階まで女王が追い付きます。倒れるハディートを心配しますが、何とか息はあります。
ハディートは自分よりも、魔王像を何とかするよう言います。
女王は、自分が左目のルビーを外すから、主人公たちに右目のルビーを外すよう、言って来ましたので、その通りにしますと、暗かった空が明るくなっていきました(^O^)/。
ですが、闇のルビーを外したことで、魔王像の崩壊が始まってしまいました。
崩壊する前に脱出しなければなりません(>_<)。
ここから、脱出劇が始まるかと思ったら、場面は変わって、ナイラ河のほとりです。
河に女王、ハディートが流れていき、それを砂漠の民たちが助けます。
そして、主人公たちも河を流れているところを助けてもらいました。
女王の回復魔法で、主人公たちも、ハディートも気が付きました(^_^)。
その夜は、女王や魔王像の建設に借り出されていた人々が戻ってきたこと、そして、魔王像が破壊されたことで空も河も戻ったことを祝って、宴が催されました。
そして、翌朝、城はまだ住めるような状況ではないことから、城の人々は砂漠の村にしばらく滞在することになったそうです。
砂漠編もこれでクリアでしょうか。
ちなみに例の考古学者の先生は、この時代に残るということです。その際、発掘現場にいる男に、お金と手紙を渡してほしい、と頼まれます。
今回はここまでで、次は現代の砂漠へ行くところからです。