碧の軌跡プレイ(最終章~アルモリカ村と古戦場~) | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

 今回は、メルカバでアルモリカ村へ行くところからです。

 アルモリカ村へ行きますと、前は一面の畑だった場所が8割がた青い花で埋めつくされています(ノ゚ο゚)ノ。
 まずは、トルタ村長さんに話を聞きますと、青い花により現れた幻獣によって、農作物の収穫も落ち込んでしまっているとのことです(ノ_-。)。
 たまに来る国防軍は見回りする程度で、幻獣に何も対応してくれないとのこと。
 たまたま休暇で来ていたハロルドさん一家が、クロスベル市内への移動制限によりそのままアルモリカ村にいるということで、ハロルドさん一家に会いに行くことになりました。

 宿屋の2階に泊まっているハロルドさんに会いに行きますと、ハロルドさんは村にお世話になっているお礼に国防軍と物資の交渉をしたりしているとのことです。
 で、国防軍と交渉している際に聞いた話で、最近この辺りで国防軍に対する抵抗勢力がいるとのことで、何度か国防軍が襲撃を受けているということです。
 その抵抗勢力は、アルモリカ古道の途中にある古戦場辺りで目撃されているということで、そこへ行ってみることになりました。

 ヒントらしきものはないですが、きっとその抵抗勢力にランディがいそうな感じですよね(^-^)。

 ということで、アルモリカの古戦場へ行きますと、途中に手配魔獣を倒しつつ、先へ進み、奥の広場みたいなところへ入ったとたんに、扉が閉まります∑ヾ( ̄0 ̄;ノ。
 そして現れたのは・・・赤い星座!軍用獣とともに猟兵が出現です。
 囲まれた状態ですが、戦って勝利するものの、猟兵はさらに増えて囲まれてしまい、お約束のピンチです(><)。

 特務支援課がピンチになれば・・・そうですね、これもお約束の助っ人登場です(^O^)/。今回の助っ人は、何と黒月商会の面々です(ノ゚ο゚)ノ。ツァオさん強いですねえ(^^)。そして、さらに登場したのは、「銀」ことリーシャさんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ。
 黒月商会とリーシャさんの活躍で、赤い星座を何とか撤退させることができました。

 赤い星座は、黒月商会を呼び寄せるための罠を張っていたようで、それにまんまと特務支援課がひっかかってしまったようです(^^;)。

 さて、黒月商会のツァオさんから、黒月商会は赤い星座に対抗するべく、一度解消されていた「銀」との契約を再度結んだということです。
 リーシャさんが黒月商会と契約を結んだのは、イリアさんの復讐のためということです(ノ_-。)。

 思いつめた様子のリーシャさんにロイドは、イリアさんが意識を回復したことを伝えますと、リーシャさんは前の優しい表情に戻り、笑顔が見られました(^^)。
 
 ツァオさんから、目的は同じだろうから、協力関係を結ばないかと持ちかけられます。それに対してロイドは「協力関係は結ぶけど、リーシャは引き取らせてもらう」と宣言します∑ヾ( ̄0 ̄;ノ。これにはみんなビックリです。

 ロイドはリーシャさんにイリアさんからの伝言である「あなたにとって一番大切なものは何?それを前にして頑張らずにいられる?」を伝えます。さらに、イリアさんが舞台復帰に絶望的な状況でも、それがどんなに困難な状況だと分かっていても、へこたれないでいる中で、リーシャさんにとって一番大切なものは何かと問いかけます。
 リーシャさんは、自分が暗殺者として血塗られた道を進んできたことを恥じているようで、こんな自分には言えない・・・と。
 そんなリーシャさんに対して、ロイドは「誤魔化すな。君が頑張らずにはいられない、大切なものは何かと。
 ここでようやっとリーシャさんは
  「そんなのアルカンシェルに決まっているじゃないですか!
   私はまた舞台に立ちたい。
   イリアさんやシュリ、劇団員のみんなと共に舞台をやりたい」
と、搾り出すように言います。

 これを聞いたツァオさんは笑い出します。どうやらツァオさんはリーシャさんの本当に気持ちは分かっていたようですが、黒月商会としては「銀」としての力が必要だったので、復讐心を利用しようとしていたようです。
 そんな計画が、ロイドたちのせいで変わってしまったことに、怒っているようですが、今後の協力関係もあるからと、ここは引き下がってくれまして、黒月商会とリーシャさんとの契約も終了してくれるそうです。
 
 さて、これで特務支援課は黒月商会と一時的にですが、協力関係を結ぶことになりました。
 そして、リーシャさんが戦闘パーティに加入です(^^)。

 アルモリカ村はこれで終了のようで、自動的にメルカバに戻りまして、次に目指す場所が決まったようです。
 次はマインツ方面ということですが、ここでリーシャさんからマインツ方面でも、黒月商会とは異なる抵抗勢力があり、そのリーダーは何でも国防軍の現状に異議を唱えた元警備隊のメンバーということです。

 古戦場でランディか!?という予想は外れましたが、今度こそ、ランディかもですね。

 ちなみに、ノエルさんという予想もしたのですが、それはフランさんも思ったようで、お姉ちゃんかもと言ったところで、ロイドが「ノエルは全てを飲み込んだ上で、今のクロスベルを守るという道を選択した決意は簡単には曲げないだろう」と。
 うーん、そんなところもノエルさんの魅力ですが、きっと最後にはフランさんのもとに笑顔で帰ってきてくれることでしょう(*^.^*)。

 今回はここまでで、次はマインツ鉱山町方面へ行くところからです。