幻想水滸伝~紡がれし百年の時~プレイ第25回(空飛ぶテラスファルマ退治) | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

 さあ、フェザートライブのプートゥルーガさんと一緒に空飛ぶテラスファルマ退治からです。

 空飛ぶテラスファルマがいるというトルマリーに入ろうとしますと、レギウスさんが「これよりテラスファルマを攻撃します。準備はいいですか?」と聞いてきましたので、そんなこと言われてはちょっとレベル上げしておかないと!と思っちゃいますよね。

 ということで、シダスの森で暫しレベル上げに勤しんでみました。
 その結果、主人公とイリアさんとリュセリがLV23、レギウスさんとミュラがLV31、プートゥルーガさんがLV29になりました(^^)。

 さあ、これで一旦本拠地に戻って、食事(ドーピング)を取り、鍛冶屋で少々武器を鍛えて、いざ空飛ぶテラスファルマ退治へ!

 と意気揚々と入ってみたものの、空飛ぶテラスファルマは見当たらず、しばらく辺りを歩いてみることに。

 そうしましたら、麦畑でのん気に麦に感動している若者を発見。レギウスさんが言うには料理人のようです。どこを見たら、料理人なのかは謎ですが(^^;)、レギウスさんは何でも分かるのです。

 主人公がその若者に「この辺りは危ないですよ」と声をかけたところで、空飛ぶテラスファルマが登場!?このまま戦うとこの若者を巻き込んでしまうということで、近くの小屋に避難です。そこで、若者になぜこんなところにいたのか、話を聞いてみると、彼は麦畑の小麦が見事だったからと、この小麦でパンを焼いて、兵隊さんたちに食べさせてあげたいとのん気に話しています(^^;)。

 そんな会話を聞いただけでしたが、ここですかさずレギウスさんが、「あなたはフェアピークの料理人のシャルフさんではないですか?」と。確かに若者はシャルフでしたが、本当にレギウスさんなんでもご存知で・・・。一応フェアピークでは新進気鋭の料理人ということで、有名とのことでしたが、今のこの会話で普通は分からないですよね、まあ、でもレギウスさんならアリなんです!(*^-^)b

 シャルフさんはテラスファルマのことに全く気が付かなかったようでしたが、まあ危ないので小屋にいてもらって、主人公たちはやっとテラスファルマといざ戦闘です(^O^)/

 テラスファルマは結構な攻撃力でしたが、単体攻撃でしたからそんなでもありませんでした。
 こちらの攻撃としては、ミュラの魔石を2個使った魔術攻撃がよくききましたね。
 通算3ターンくらいで、問題なく勝利です(^^)v レベル上げのおかげですね。

 戦闘後は、小屋からいつの間にやら出てきていたシャルフさんが、主人公たちの戦いぶりに感動して、主人公たち専属の料理人になる!と言って、仲間になっちゃいました(^^)。
 料理人をゲットです(^^)b

 さて、シャルフさんは本拠地へ向かう間際に主人公たちに、自分のことは西のマルティリオンにいるアイオニア兵には黙っておいてくれと言ってきます。これを聞いた主人公たち、特にマルティリオン出身のイリアさんは驚いています。
 それもそのはず、マルティリオンはアイオニアに滅ぼされて、今は廃墟になっているような所なのですが、そんなところになぜアイオニア兵がいるのか、不思議です。

 さて、トルマリーからワールドマップに出てみますと、さらに西のマルティリオン平野に行けるようになりました。

 どうやら、次の目的地はマルティリオンのようです。

 ということで、今回はここまでで、次はマルティリオン平野に行くところからです。