慣れた頃に気をつけろ | オホーツクハンティング

オホーツクハンティング

2015年からハンティングを始めました。海に山に残りの人生楽しみたいと思います。

涼しい夏が終わり、9月に入りました。

二番牧草の収穫や馬鈴薯・玉葱収穫に忙しく大型機械が稼動しています。

 

エゾシカはここ半月見ていません。ポーン

 

私はもっぱらカラスとハトの駆除に畑をパトロール・・・・1000羽まであと50羽。

 

ズドーンとカラスを空から落として、死に掛かったカラスがフニャフニャト飛んで行き、目で追っている時・・・・・突然ドーンと猟銃が暴発・・・・・

アラー・・・・・やってしまいました。ゲロー

 

カラスを目で追うことに夢中になり、上下二連銃の手元が引き金に掛かっていたことを忘れたい事故でした。酔っ払い人を乗せていなくて良かった・・・・・・・猟には絶対・・・・は乗せないと誓う出来事でした。

 

車には次々と事件がおきています。慣れた頃に事故はおきるものですね。ゲロー

 

シカとカラス・ハトの益金は整備工場に回るようにできている事を実感。笑い泣き

 

半月ぶりに、本日はエゾシカ2頭捕獲。ムキー

50m先を柵に沿って走っているシカに駄目もとで撃ったら、まぐれに2頭ともあたりました。トータル38頭になりました。

 

鮭つりシーズンに入り、エゾシカもこれから出だす時期になり、9月は多忙な季節となりそうです。ニヒヒ