東山動植物園(17)ダルマワシ~オランウータン | あさっても天気になぁれっ!

あさっても天気になぁれっ!

動物園ひとり旅 as times goes by... 
大丈夫だ、あの痛みは忘れたって消えやしない。。。
Carpe diem(いまを生きる)
LET'S get over !
がんばろうぜっ!

11月17日の名古屋市東山動植物園、北園の続きです。。。

 

前回のサル舎から道路を隔てて猛禽舎があります。。。

 

高さはそれなりにあるけど幅はそんなにありません。。。

 

ダルマワシ。。。

 

2羽いました。。。

 

2つめは。。。

 

クロコンドル。。。

 

どこか痒いのかな?ジッとしていません。。。( ̄▽ ̄;)

 

ヒメコンドル。。。

 

2羽いたような。。。

 

その向かい側にあるのが旧チンパンジー舎。

 

チンパンジーたちは新獣舎に引っ越してかなり経つけど

ここはそのまま残されています。。。

 

その隣が旧ゴリラ舎。

チンパンジー舎同様に使われていないけど、そのまま残されています。

 

シャバーニの看板もそのまま。。。

 

建物のマークもそのまま。。。

 

室内エリアはどうなってるのかな?と確認してみると。。。

 

旧ゴリラ舎、旧チンパンジー舎側は通行禁止になっていました。

 

右側のスマトラオランウータンの室内エリアを見ることはできます。

 

「東山動物園の歴史とオランウータン飼育史」

 

貴重な資料ですね。。。

 

外に出ます。。。

オランウータンの放飼場。

現在本園に新オランウータン舎を建設中なので

そちらが完成すれば移動することになるようです。

そうなれば、この一帯(チンパンジー、ゴリラ、オランウータン)は全て空き家になり

その後はどうなるんでしょうね?

かなり広い動物舎が作れると思うけど。。。

 

ネオさんとアキちゃん。

アキちゃんの姿はなかったです。。。

 

放飼場にいたのはネオさん。。。

 

バケツに顔を突っ込んで。。。

 

お食事中のようなので。。。

 

顔はほとんど見えず。。。

 

午後に戻ってきた時にはハッキリと撮れたので

また後日アップすることにします。。。

 

1970年3月5日生まれなので

来月には53歳ということになりますね。。。

 

to be continued...次回は旧アフリカゾウ舎。。。