昨日の続きビックリマーク

昨日のはこれ

ダウン

 

前のブログで書いたんだけど

  下差し

 

これが通常級で指導が行われている

算数のかさの単元

うううう、うちの子

理解できるわけがない悲しい

 

と思ったら、考えたほうが良いと私は思う飛び出すハート

 

これは、息子が特別支援学級時代の

教科書の内容飛び出すハート

 

 

お金

時計時計時計時計など日常生活に必要なことを教えてくれる教科書びっくりマーク

 

下記は個別の支援計画

 

担任がひも結びの教具を作ってくれて、蝶結びができない息子に個別に対応してくれたラブラブ

漠然と

 

通常級に入れたほうが刺激を受けて

 

伸びるかもしれないベル

 

と考えたくなるのもわかるけど悲しい

 

スペシャルな教育を個別に受けた

ほうが伸びるOK

 

ということもあるからねラブラブ

 

小学校の話、明日に続く

20時に寄ってねラブラブ

 

ひらがなが書けなくて苦労している子のきっとお役に立てると思いますニコニコ

 

紹介動画 見てねラブラブ

 

 

 

全文字、立石の指導動画付きです笑