昨日の続きUFO

昨日のはこれ

ダウン

 

通常級がよいと考える人もいるしニヤリ

 

そうでもない人もいるニヤリ

 

©今井久恵

 

お互い

 

自分の考えのほうが

正しいびっくりマーク

 

と思ってるので

 

どちらが正しい、正しくないは議論すると疲弊してしまうから、しない方がよいと思うあんぐり

 

でも、これが夫婦間で起こると

ひじょー-----に

やっかいだえー

 

前のブログに7話連載で書いてます

ダウン

 

事実だけ書いていくね知らんぷり

 

ある小学校の先生の話キョロキョロ

ダウン 

通常学級から支援学級に転籍した

小学校3年生の子の例です。

 

この子は必要ないものを

身に着けてきました。

 

それは、黙っていれば待てば誰かが何とかしてくれるという受け身の姿勢です。

 

他の児童や加配の先生が

手を貸し過ぎていました。

 

支援学級では、質問のタイミングや着替え

生活のルールなど

 

基本のきの部分から生活を作っていきますが

通常級ではそんな余裕はありません。

 

通常学級では、担任の先生は大人数を一人で

みているので

 

ついていけない子がいたら周囲や先生がとりあえずやってしまって、教科書に沿ってみんな同じペース

カリキュラムをこなすことになります。

 

支援学級の子が身に着けてることすら身に着けずに

スタートすることになりました。

 

この動画考えさせられた泣

ダウン

 

昨日書いたA君、苦しい9年間だったと思う不安

 

一年生から支援級に行けばよかったのに不安

 

小学校の選択の話はまだまだ続く

明日、20時に寄ってね口紅

 

このドリル飛び出すハート

 

ひらがなが書けなくて苦労している子のきっとお役に立てると思いますニコニコ

 

紹介動画 見てねラブラブ