MTBとマサヒロフ -85ページ目

侍大戦2019参戦

先日職場で昔の格ゲーの話をしていてハタと思い出しました、GWといえば侍大戦の時期でございます。私が出場したいタイトルの日程を確かめると仕事前wながら参戦できそう。前回(2016)以来対戦そのものも3年ぶりですw舞台はミカド新店舗の池袋!東京の自転車乗り的に言えばヨシダのチャーリー直近と言えばわかるはず??
イメージ 4

ちょい早めに行って勘を取り戻すべく野試合をしてましたがたまにやるととても楽しい☆意外と身体も覚えてる感じだしー。
イメージ 6


で本戦、キャラ性能と組み合わせに助けられポンポンポンとベスト4進出でございます。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

まあ結局準決勝で負け3位決定戦でも負けるわけですが勝ちたかったなあ…ということで4位!面子を考えると上出来でしょう☆
イメージ 5


平成最後の日にレースやろうぜ!参戦

またミニ四駆です。モンキー組んだのにMTBどうなってんのよ!?という気もありますがGWに予定していたライドは諸事情により流れちゃった

イメージ 1

でミニ四駆、平成最後の日にレースという文言になんとなく惹かれてしまい、たまたま仕事はお休み会場もそう遠くないということでSIG.WORKSさん主催のレースに参加してまいりました!40年くらい東京に住んでるけど板橋初上陸w
イメージ 2

イメージ 6

しっかり数を確保してあるピットと電源、わかりやすい進行、コースマーシャルもきちんとしてるし場内飲食自由だし禁煙だしで無茶苦茶ストレスフリーでした☆
イメージ 3

経験が少ない私には判断できませんがコースは多分難しいんでしょう…練習走行を見てると完走率5%くらいですかね?けっこう全滅の組が多いです。予選が始まっても完走者が少なく決勝トーナメント進出者が少なすぎて予選が追加になった?くらいでした。
イメージ 4

イメージ 5

私の場合他人との勝負というよりは自分との勝負!モーター落としてギア比落としてブレーキ貼ってやっとという有り様、予選3回敗者復活2回と練習含め15回くらいは走らせたと思いますが完走できたのは3回だけでした…w結果はたまたま予選で生き残って1勝という感じでございます☆
イメージ 7

しっかしMA使ってる人いないなあ、けっこう探したけど私以外1台しか見ませんでしたね?パッと見MS6〜7割片軸2〜3割FM1割って感じかな?速い人はスピードもブレーキもすごいなあとかアタマ悪い感想しか出ませんわ☆いっぱい走れたので満足ですが長丁場で疲れたデス。

ミニ四駆グランプリスプリング2019東京2D参戦

東京2Dでございます!
イメージ 1

前回COということで完走すべく新機構を!…新車を!…とか意気込んでいたものの新造シャーシの連続ネジ折れで心が折れシャーシとボデーを新調するに留まりましたよね。
イメージ 15

新ボデーはマスキングめんどくさいうまくマウントできないし、もー!って感じ。ギア比落としてマスダンの配置変え、デパーチャーアングルちょっと稼ぎくらいでいざ出陣!
イメージ 2

イメージ 3

ズバリ完走狙いですがスケベ根性でモーターはMDP笑
イメージ 16

イメージ 4

天気は快晴!ながら気温は低くてすごしやすかったです。でレース、狙いどおりほどほどの遅さ笑DDBでの挙動も安心して見てられる感じ
イメージ 5

…と思ったら2周目のDDB後Dコーナーで隣のコースに飛び込んだ模様??
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

そのままシレッと安定して走行してましたwが4周目に回収されて終了ですわん(涙)よく見てるなあwあとはうどん食ってとっとと撤収!
イメージ 13

まあJCのヒントくらいは掴めたと思っとこう(勘違い)
イメージ 14
自分メモ
MDP 4:1
Fバンパー4mm
Rバンパー4.5mm