平成最後の日にレースやろうぜ!参戦 | MTBとマサヒロフ

平成最後の日にレースやろうぜ!参戦

またミニ四駆です。モンキー組んだのにMTBどうなってんのよ!?という気もありますがGWに予定していたライドは諸事情により流れちゃった

イメージ 1

でミニ四駆、平成最後の日にレースという文言になんとなく惹かれてしまい、たまたま仕事はお休み会場もそう遠くないということでSIG.WORKSさん主催のレースに参加してまいりました!40年くらい東京に住んでるけど板橋初上陸w
イメージ 2

イメージ 6

しっかり数を確保してあるピットと電源、わかりやすい進行、コースマーシャルもきちんとしてるし場内飲食自由だし禁煙だしで無茶苦茶ストレスフリーでした☆
イメージ 3

経験が少ない私には判断できませんがコースは多分難しいんでしょう…練習走行を見てると完走率5%くらいですかね?けっこう全滅の組が多いです。予選が始まっても完走者が少なく決勝トーナメント進出者が少なすぎて予選が追加になった?くらいでした。
イメージ 4

イメージ 5

私の場合他人との勝負というよりは自分との勝負!モーター落としてギア比落としてブレーキ貼ってやっとという有り様、予選3回敗者復活2回と練習含め15回くらいは走らせたと思いますが完走できたのは3回だけでした…w結果はたまたま予選で生き残って1勝という感じでございます☆
イメージ 7

しっかしMA使ってる人いないなあ、けっこう探したけど私以外1台しか見ませんでしたね?パッと見MS6〜7割片軸2〜3割FM1割って感じかな?速い人はスピードもブレーキもすごいなあとかアタマ悪い感想しか出ませんわ☆いっぱい走れたので満足ですが長丁場で疲れたデス。