NOVATEC D541SB・D542SB
散財日記でございまっす。前々から欲しかったハブがセールになってたのでつい買ってしまいました!新規格も出てこようってご時世に何やってんだか…
購入したのはNOVATECのD541SB及びD542SBアルミシャフト3in1セットでやんす。変換アダプタなしスチールシャフトのモデルなら前後セット送料込$165という激安っぷり!
購入は台湾のノバテック屋、BDopさんから。で、箱も説明書もないOEMチックな奴が段ボールにゴチャっと入ってやってきました。3in1アダプタの内容は…
前 9QR、9TA、15TA、20TA
後 10QR、10×135TA、12×135TA、12×142TA
というもの…うむ、アダプタは使わない気がするね☆
そして購入しようとしている方に耳寄り情報?前後ペアで買うと金額的に消費税を課税されちゃうので日にちをズラしての前後バラ買いがオススメです!バラ買いでも送料は一緒ですしwちなみに私の場合内容品$180で消費税+手数料2422円でした…OCSって後から税金の請求書郵送してくんのね、知らんかった。ダメージデカいぜ…
ハブがホイールに成長しないよう気をつけよう!27.5+がなあー…
購入したのはNOVATECのD541SB及びD542SBアルミシャフト3in1セットでやんす。変換アダプタなしスチールシャフトのモデルなら前後セット送料込$165という激安っぷり!


購入は台湾のノバテック屋、BDopさんから。で、箱も説明書もないOEMチックな奴が段ボールにゴチャっと入ってやってきました。3in1アダプタの内容は…
前 9QR、9TA、15TA、20TA
後 10QR、10×135TA、12×135TA、12×142TA
というもの…うむ、アダプタは使わない気がするね☆

そして購入しようとしている方に耳寄り情報?前後ペアで買うと金額的に消費税を課税されちゃうので日にちをズラしての前後バラ買いがオススメです!バラ買いでも送料は一緒ですしwちなみに私の場合内容品$180で消費税+手数料2422円でした…OCSって後から税金の請求書郵送してくんのね、知らんかった。ダメージデカいぜ…
ハブがホイールに成長しないよう気をつけよう!27.5+がなあー…
COTIC Solaris できあがり
というわけでひとまず完成。
ビフォー
アフター
HONZOからの組み替えですが、パーツの全規格が共通(!)なためそのままパーツを移設しておわり。あ、シフトアウターだけフルアウターじゃなくなったから切りました。とか言いたいところでしたがどうにもこうにもエンド小物の精度が悪く、削りまくらないとネジ穴位置が合わない始末…スペアエンドもあるのでそっちも削っとかんといかんなあと。
エンド小物以外はどこもかしこも高精度でしたとさ。
で、組みあがり翌日にふじてんで乗ってきました!ホンゾと似通ったジオメトリということもあり一本目から大して違和感ないなぁ…みたいな?強いて言うなら前がちょっと上がりにくいか…腰をイわしてからもなんとか乗り続けられたので乗り心地は良ろしいような気がします。お得意のプラシーボでしょうがプラシーボ大事☆
ちなみにジオメトリーに変更を受けた新型Solarisですが、説明を読むとロングストローク方向かつコンパクトな感じにジオメトリを調整した模様、G2(51mmオフセット)フォークを入れても良いみたいです。あれ?アグレッシブで良さげ…?まあ新型は色がイマイチなのでいっかなあ。つか新型ソラリスってトヨタあたりの新型車みたいですよね。
さてしばらくお世話になる予定のCOTICさん、イカすビデオを数多く作っているのですがホイール径による差が良く出ていてなかなか興味深いでっす!
26インチ [ #26aintdead ]
27.5インチ [ Got Soul? ]
ビフォー

アフター

HONZOからの組み替えですが、パーツの全規格が共通(!)なためそのままパーツを移設しておわり。あ、シフトアウターだけフルアウターじゃなくなったから切りました。とか言いたいところでしたがどうにもこうにもエンド小物の精度が悪く、削りまくらないとネジ穴位置が合わない始末…スペアエンドもあるのでそっちも削っとかんといかんなあと。


エンド小物以外はどこもかしこも高精度でしたとさ。


で、組みあがり翌日にふじてんで乗ってきました!ホンゾと似通ったジオメトリということもあり一本目から大して違和感ないなぁ…みたいな?強いて言うなら前がちょっと上がりにくいか…腰をイわしてからもなんとか乗り続けられたので乗り心地は良ろしいような気がします。お得意のプラシーボでしょうがプラシーボ大事☆


ちなみにジオメトリーに変更を受けた新型Solarisですが、説明を読むとロングストローク方向かつコンパクトな感じにジオメトリを調整した模様、G2(51mmオフセット)フォークを入れても良いみたいです。あれ?アグレッシブで良さげ…?まあ新型は色がイマイチなのでいっかなあ。つか新型ソラリスってトヨタあたりの新型車みたいですよね。

さてしばらくお世話になる予定のCOTICさん、イカすビデオを数多く作っているのですがホイール径による差が良く出ていてなかなか興味深いでっす!
26インチ [ #26aintdead ]
27.5インチ [ Got Soul? ]
29インチ [ #sizematters ]
やっぱり26はキレッキレです、27.5もキレてます。比べると29はマッタリですかね…まあキレてれば楽しいと言うわけでもないでしょうが。
COTIC Solaris Original
というわけで、ここんところちょい軽でFD装着可能な120mmトラベル級29erをウダウダ眺めていたわけですが、新型Solarisが発表になりオリジナルSolarisが叩き売りモードに入ったんでついうっかり購入してしまいました!
サイズは当然のS、カラーはDUCKEGG、パステル調のようでいて甘くなり過ぎないなかなか良い色だと思いマス……チェレステとか言うヤツは引っぱたく!!つかヘッドバッヂのデザインががが…前三角はレイノルズ853で組まれていますがステッカーはついてません、残念!
トップチューブはけっこうな扁平チューブを使ってます。その代わりと言ってはなんですが?ヘッド周りにガセットは一切ナシ、コレで保つのか?と少し心配に。
Solarisは本来モノステイなんですがSサイズではシートステイが直接合に…かなり細いうえに上下ブリッジレスなんでヨレそうかも、BB後ろのガセットで間に合ってんだろうか?ガセットの造作はちょっとボントレガーちっく❤︎
シートチューブはシムを使ってシートピラー径を絞っています、どうやら結構薄いパイプを使っている模様、エンドは鉄なのに激厚の8mm!重量は2090g!鉄系トレイル29erなら上出来っしょ。
付属品はhopeのシートクランプ、チェーンステイガード、ケーブルクランプ。
まあしかしCOTICさんちは、イヤーモデル制をとらず必要なアップデートの時のみモデルチェンジする姿勢に好感がもてますねえ、旧型買っといてなんですが。
購入はメーカーHPからですが、よくあるカート方式なので特に難しいことはありませんでした。ただ、アカウントを作る方式ではない上に注文確定メールにも自分が注文したものの詳細が記載されていないので、ホントにちゃんと注文できてるかどうか確認できなくてちょっと不安に(笑)決済はSagePayとかいうやつでしたがVISAでいけました。
で、発送は毎週木曜日とかいうメールがきてビックリ……土曜日に発注/決済したんですが発送まで長ぇよ…まさかと思ったがホントに木曜発送だし('A`)

サイズは当然のS、カラーはDUCKEGG、パステル調のようでいて甘くなり過ぎないなかなか良い色だと思いマス……チェレステとか言うヤツは引っぱたく!!つかヘッドバッヂのデザインががが…前三角はレイノルズ853で組まれていますがステッカーはついてません、残念!

トップチューブはけっこうな扁平チューブを使ってます。その代わりと言ってはなんですが?ヘッド周りにガセットは一切ナシ、コレで保つのか?と少し心配に。

Solarisは本来モノステイなんですがSサイズではシートステイが直接合に…かなり細いうえに上下ブリッジレスなんでヨレそうかも、BB後ろのガセットで間に合ってんだろうか?ガセットの造作はちょっとボントレガーちっく❤︎


シートチューブはシムを使ってシートピラー径を絞っています、どうやら結構薄いパイプを使っている模様、エンドは鉄なのに激厚の8mm!重量は2090g!鉄系トレイル29erなら上出来っしょ。


付属品はhopeのシートクランプ、チェーンステイガード、ケーブルクランプ。


まあしかしCOTICさんちは、イヤーモデル制をとらず必要なアップデートの時のみモデルチェンジする姿勢に好感がもてますねえ、旧型買っといてなんですが。
購入はメーカーHPからですが、よくあるカート方式なので特に難しいことはありませんでした。ただ、アカウントを作る方式ではない上に注文確定メールにも自分が注文したものの詳細が記載されていないので、ホントにちゃんと注文できてるかどうか確認できなくてちょっと不安に(笑)決済はSagePayとかいうやつでしたがVISAでいけました。
で、発送は毎週木曜日とかいうメールがきてビックリ……土曜日に発注/決済したんですが発送まで長ぇよ…まさかと思ったがホントに木曜発送だし('A`)