今日もご訪問ありがとうございます
3兄弟の母・たもです!
ごくごーく普通の
サラリーマン共働き家庭だったけど
40歳前に
「私の人生、このままでいい?」
と考えはじめ……。
新卒から15年勤めた会社を退職。
2024年に3兄弟抱えて世界一周へ!
2030年に2回目の
子連れ世界一周を計画中です
自己紹介はここ
世界一周の経緯や費用はここ
【世界一周のあれこれ】
働き方についてはvoicyで発信中
\ここから聞いてね/
昨日のブログで
オフ会開催を宣言したんだけど、、、(↓)
早速申し込みしてくださった方がいて感動
私自身開催するのドキドキだけど
参加するほうも緊張するよね!?
(私はこういうの参加するとき結構緊張する)
せっかくなので
参加する全員にとって
有意義な時間になるといいな〜どきどき。
もしかしたら予定より早めに締め切るかもですが
その時はブログでお知らせします〜
・・・・・・・
1ヶ月を切ったけど
全然準備できてない!
まぁ、準備っていっても
着替えを詰めるくらいなので
物理的な準備はいいとして。
バリ島に関する情報を
子どもと一緒に調べておきたいと思いつつ
ほかのこと優先になってるぅぅぅ。
バリ島に行ってから
気になったことを都度深掘りしていく
スタイルになりそうだなという感じ。
結局こうなる
世界一周時は夫とツーオペだったけど
今回は完全にワンオペ。
しかも1ヶ月と比較的長い。
子どもは変わらず3人。
世界一周の時は
大人の余裕のなさから
子どもに当たってしまうことも
多々あったので、、、。
今回の旅の目標は
親も子も穏やかにストレスフリーで過ごす。
これを叶えたい。
というのも。
バリ島に関しては
子どもたちは自ら「行きたい」とは
一言も言っていないんだよねw
私が行きたいから連れて行くという。
(夫に長期旅行行きたいと申し出たところ、子ども連れて行くならいいけど、子ども3人置いて1ヶ月は無理。と言われた)
なので、
親の都合でピリピリして
子どもに当たるのは最悪だよな〜
と思っていて。
ただ、海外旅行って
イレギュラーなこと多発するし
安全面も日本より気を使うから
どーしても親はピリピリしちゃう。
大人がピリピリしていても、子どもはガンガンの通常運転なんだよねぇ。
特に今回は
大人1人、子ども3人。
どう考えても
大人の手が足りない〜
ってことで
ストレスフリーな旅にするための
ひとり作戦会議をしてみました。
結論として立てた目標を公開してみます
余裕を持ったスケジュール
これは世界一周で痛感したこと。
ギチギチスケジュールにすると
本当に疲弊する。
大人の手が少ない場合は特に。
(抱っこ移動とかの強制手段取れないので…)
海外旅行ってどうしても
あれも!これも!と詰め込みがちだけど
子連れ(特に幼児)の場合は
ゆったりスケジュールが最強。
これは親にとっても子にとっても。
たとえば観光地に行く場合も
「今日か明日かで行ければいいかな」
くらいのゆったり感。
そのくらいだと
親も焦らないからイライラしなくて済む。
結果子どもも楽しい。
実際今回のバリ島の観光は
まだノープランです!
観光をたくさんするというより
現地でいろんな文化に触れて
自分の常識が常識ではないと感じる場面を味わうことを目的にしたいぁと。
その方が時間に縛られなくて済むしね。
諦める
ただの精神論なんだけどw
旅行中に日本と同じように生活しようとすると
疲弊するので。
積極的に諦めていこうと思っています。
世界一周の時、途中で気づいたマインドです。
詳細はこっちに↓
これ、言葉で言うのは簡単なんだけど
実際やるのって結構難しかったりする。
(よく育児に関しても「諦めましょう〜」とか言われるけど、でもさぁ、と思うことあるよね??)
というか親側の覚悟が必要。
なので、行く前から覚悟しておこうと思う。
滞在先のヤモリやGやムカデについても
出ても大丈夫!むしろ出るのがデフォルト。
という覚悟を持っておこうと思っています。
そこに精神もっていかれると疲れるので。
ヤモリもムカデも嫌いだけどね
ただ虫好きの子どもたちは喜ぶと思うので
まぁよしとするw
子どもを頼る
今回は大人が私1人なので
積極的に子どもに役割を任せていきたい!
というか、そうしないと回らない。
子どもを信頼して
大事な荷物を持たせたり、
交渉ごとしたり、
といったこともやっていきたい。
これも口では簡単に言えるんだけど
私はなかなかできないんだよね〜。
大事なものなくされたら困るしさ
でも色々託してみようと思う!
こんな感じかな?
あ、でも1番の目標は
元気に帰ってくることかも
安全第一!!
大人気ナッツ
楽天で大人気のナッツ!
大容量ナッツ!!
今日7/4(金)20:00から2時間限定で
全品50%OFFクーポン出るよー!
いつものクーポンより安い!
レビュー評価4.69(2025/6/9時点)の高評価ナッツ。
ナッツの王様 マカダミアナッツを
50%の割合で配合している贅沢なやつ〜
アイスクリームに入れても、、、
ヨーグルト&はちみつと混ぜても、、、
どんな食べ方してもおいしくて
マカダミアナッツって
腸内環境を整えてくれたり
肌の老化防止にもいいので
積極的に接種しています
無添加・無塩だから
子どもたちも大好きなのです。
特に子どもはサクサクのマカダミアナッツが好き。
クーポンは争奪になると思うので
要チェックです
このショップのほかのナッツ類も
20時〜2時間限定で半額
個人的なおすすめは、、、
レーズン入りのこれと、、、
いちじくくるみ!
あと私が激推ししてるパジャマも
リミテッドセールやってた
パジャマの記事はこっちに