母の49日と納骨と、墓じまいの話 | 雨でも晴れても

雨でも晴れても

浮世の事も、浮世じゃないことも、それでも地球は回っている

本当は、3月1日なのですが

弟の都合で前倒しで、49日と納骨をしてきました。

 

なんか・・・うん・・・

いよいよお別れ感が強くなりました。

 

 

しかし、実家の名前を継ぐのはもう弟だけ。

父の弟の方が、継いで本家となっていましたが

特殊な心臓病で、父の弟は30代後半で亡くなり

その息子も同じ病気で20歳を迎えて直ぐ亡くなりました。

 

 

そんな弟は、独身アラフィフ・・・

もう結婚をする気はないそうです。(どうなるか分からないけど)

という事で、お墓には両親が入っていますが、弟が亡くなると

あら、お世話する人がいないわよ。ってことで

いつ墓仕舞をするかという話になりました。

 

 

弟が亡くなったときに、私が生きていればいいんですが

私はもう生きているとは思わないで事を進めた方が良い。
(薬が効いていてもステージⅣの肺腺癌患者は重要案件は荷が重いです)

なので、生きているうちに仕舞にして貰い、彼のお骨は・・・・

どうして欲しいのか、エンディングノートを作っておくようにお願いしたわ。

 

 

あと、耐火金庫を買って大事な書類はそこに入れるようにと。

今度いつ何があるか分からない。

私はどうしたってポンコツになるだろうし、当然夫も。

加齢でどうにもならないかもですからね。

そうなると、私の息子が相続者なのですが、色々面倒でしょ。

だから、全部、分かりやすくしておいてくれと。

 

大変でも、物なんて、業者頼んでお金でどうにかできるもの。

でも、権利書や預金などの資産関係は色々とあるから。

小さな家や土地でも、手続きはあるのよ。

 

 

以前、母の物は私と貴方の物。

しかし、貴女の物は(いずれ)私の物。

私の物は私の物。

と言って笑っていたのですが、私に物は息子の物。

 

 

その時は、まだ先の予定だけど案外そう遠くもないかもしれない。

墓の権利というの?
それは譲渡できるらしい。6親等位まで。

でも、私の息子があれを貰ってもねぇ・・・・

ワタシと夫が、一緒に名前彫って貰ってそこに入るの?それもどうかと思うし・・・というか、

お墓要らないわよ。(夫婦でそう言ってる)

継ぐ人がいない墓になるのが分かっている以上は、やはり弟が生前中にどうにかして欲しい。

 

 

納骨したばかりというのに、こんな話になったけど大事な事よね。

 

 

私も、散骨して貰うなら何処にするか調べておかなくては。

やはり、海が良いかな。

樹木葬とかで、こういった公園とかでもいい。

正直、どちらでもいい。

息子たちが、楽な方にしてくれたらいい。

 

 

 

 

 

昨日までの天気と違って、今日は晴れて、ちょっと暖かい太陽が出てよかった。

手を合わせて出てくる言葉は、ありがとうと言いつつ

「私、頑張るから応援してね」って、あの世に行ってからも働かせようという。

死んでも楽できないなんて気の毒な両親。

でも、ある意味

なんて、親孝行な私。ニヤニヤおいで 

 

 

あの世でもボケてられないわよ!ウインク

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 

 

 


人気ブログランキング