わたくしはお酒を飲むのが好きでよく街の居酒屋に行くのですが、ガッツリ系のメニューは注文せず、どちらかというと一品料理とそれに合うお酒をチョイスして注文し楽しむ、面倒臭い男です (・・;)

 

スーパーに買物に行ってても同様、ちょっと高くても品質の良いお肉(80gのフィレ肉)やお魚(鮎1尾)をちょびっとだけ買います。

 

都会に住まれている方には伝わらないかもしれませんが、地方のスーパーって未だファミリーパック商品が多いんですよ・・・。

かといって、お肉お魚専門店や八百屋が並ぶ商店街もないから、結局欲しいものを諦めて代替品を妥協して購入しております。

 

そこでアップ

 

本日のアイデアは、ひとり暮らしの若者、高齢者をターゲットとした『良いモノをちょっとずつ買えるオーダーテイク型のスーパー』です!

 

『 わたくしたちの商品を買ってください!』

ではなく、

『お客様が求める商品を、お客様が求めるサイズで売る!』

オーダーテイク型スーパー爆  笑!!

 

お客様のニーズが多様するこの時代、”オーダーメイドサービス”は引き続き経済キーワードになりそうです上差し

 

 

 

   

このブログ更新もあっと1週間でいったんお休みにしますパー

 

これまでご覧いただいた皆さま本当にありがとうございます!

勤務上、真夜中に帰宅しそこからアイデアをタネを探す毎日。

NO16を過ぎた頃から枯渇状態に陥り、目標(100日連続更新)達成は到底無理だろうと思いながら今日まで何とかやってこれたのも、日々わたくしのブログを見てきてくださる皆さまの存在なくしては語れません(*^ー^)ノ

 

もう少し感情に浸りたい気持ちでありますが、ブログ更新後、本業のアイデアも考えないといけないので、早速本日のアイデアのご紹介をさせていただきます!

 

『 いろんな食材の旨味を楽しめる味噌汁ポット 』

 

ブレンド、モカ、アメリカン、カフェオレが楽しめる家庭用珈琲マシーンや、生野菜の栄養素摂取が嬉しいミキサーを味噌汁版にかえただけですアップ

 

珈琲豆を生食材に代えて、インスタント商品では出せない風味・旨味を簡単に楽しめるポットです!!

本日のアイデアは、お子様の”成長の記録”とお母さまたちが子供たちに伝えたい”今の気持ち”をプロデザイナーがアルバム本化してくれるサービスです爆  笑!!

 

わたくしは、3人姉弟の末っ子ですパー

親にとって初めての息子ということもあり、2番目の姉より両親がコレクトしている姉弟別アルバム数が若干多いです。

(2番目の姉は幼少期、この事実に気づき号泣しながら親に訴えていました💦)

 

記録機器の技術力が急速発展する中で、皆さまは”お子様の成長記録”をどのような目的で、どのような手段でメモリーしておりますか?

 

そこでアップ

 

 成長した子供に、”当時のわたし”と”今も変わらぬわたし”の想いを伝えることができるアルバムがあったら良いと思いませんか!?

 

アルバム数や画像数では伝えきれない母親の想いを、時空を越えて子供に伝える「愛の伝言アルバム」です!!

 

いかがでしょう(*^ー^)ノ

 

 

引っ越しってもっと気軽にできないですかパー

 

この部屋に移り住んではや10年。

引っ越し願望はあるものの、行動に移すパワーがでません。

 

【エンジンが加速しない理由】

①引っ越しに伴う梱包、いらないモノの処分、掃除が面倒臭い

②引っ越しに伴う、各種手続きが面倒臭い

③金銭的理由

 

話は少しそれますが、先日お伝えしたようにわたくしの愛車は寿命を迎え廃車となりました・・・。

この愛車とのキューピット役となった知り合いの車屋さんが次なるマイカーをご紹介してくださり即答で契約したのですが、それ以上に感謝すべきことは、金融機関担当者のご紹介、各種手続きの代行、乗り換えに伴う必要知識の教示、あらゆる面でサポートしてくださり、さほど労力を使わず車を乗り換えることができました!

しかも、コスパ高しで爆  笑!!

 

引っ越しに関しても、リーズナブルな価格帯で全面サポートしてくれるこのような方がいれば、たくさんの人が気軽に引っ越しされると思います(*^ー^)ノ♪

 

本日のアイデアは 『 気軽に引っ越しができる代行サービス 』です!

 

都心から地方に移り住む願望が多い時代に乗った、経済向上が期待できるサービス分野やと思います!!

 

 

 

わたくしは、極端な出不精です(・・;)

 

近隣の喫茶店、温泉施設、居酒屋はかなりの頻度で行くのですが、旅行といえる遠出はほぼしません・・・。

 

最近の悩みといえば、毎日ブログを更新させていくなかで、外に出ていろいろな体験をしないと”アイデアの素材”が偏ってしまうことです。

 

100日連続アイデアを世に配信!

 

このブログの目的を果たした後に、新潟にいる姉の所と幼少期少し過した山形県に遊びに行こうと思います!!

オーストラリアに留学していた時のように足軽な旅を!

 

そんな決意の中、本日のアイデアはパー

 

『 アイデアの壺 』ですアップ

 

わたくしのように、毎日つまらないアイデアを全国規模で集めるアプリサイトです。

「ちりも積もれば」ではなく、「ひとつの”ちり”が社会を豊かにする」きっかけになることを熱望して、このアイデアを投稿させていただきます爆  笑!!