こんばんは!

Somnifixの鶴泰拡です。

今日もお越し頂いて、ありがとうございます!

 

いつも拙い記事を読んでくださっていること、感謝しています!

 

 

 

 

 

 

新しい一歩のために「未来の自分に手紙を書くワーク」

 

 

 

新しい年がもうすぐ始まるこのタイミングで、自分がこれから向かう未来について、少しだけ覗いてみるのはどうでしょうか?

未来は、自由にデザインできるものです。今日は、その第一歩として、「未来の自分に手紙を書く」というワークを提案します。

 

「未来の自分に手紙を書く」なんて、少し照れくさいと感じる方もいるかもしれません。でも、このワークを通じて、今の自分の想いや願いを未来に届けることで、未来に向かう力を引き出すことができますよ。

ぜひ、気軽に取り組んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

未来に向けて手紙を書く意味は?

 

私たちは、忙しさや不安で未来のことを考える余裕を持てないことがあります。でも、未来の自分に手紙を書くというシンプルな行為は、「本当はどうなりたいか」を客観的に問いかけるきっかけになります。

このワークを通じて、あなたの心の中に眠っている希望や目標に気づけるかもしれません。そして、その気づきこそが、未来を開く鍵になるのです。

 

 

 

「未来の自分に手紙を書く」ワークのやり方

  1. 静かな時間を作りましょう。
    お気に入りの飲み物を用意したり、好きな音楽を流したりして、自分が落ち着ける空間を作ります。
     
  2. 未来のタイミングを決めます。
    1年後、5年後、10年後…どの未来の自分に手紙を書きたいかを選びましょう。
     
  3. 手紙を書く際のポイント
    以下の質問をヒントにしながら、自分に向けて優しく語りかけるように書いてみてください。
    • その未来の自分はどんな仕事や生活をしていると思いますか?
    • 今の自分がどんなことを頑張っているかを伝えてください。
    • 未来の自分にどんなメッセージを送りたいですか?(例:応援、感謝、期待)
       
  4. 最後に未来の自分からの返信を想像します。
    未来の自分から「今の自分」に向けて励ましのメッセージがあるとしたら、何と言っていると思いますか?その言葉を最後に書き添えましょう。

 

 

ワークを終えたら振り返ってみましょう

書き終えた手紙を読み返してみてください。そこには、あなたが「本当に大切にしたいもの」が込められていると思います。そして、その気持ちを見つけたとき、新しい年をどのように過ごしたいかのヒントが湧いてくるかもしれません。

 

未来は、まだ白紙です。そして、みなさんの未来を描く紙はめっちゃデカい!今の自分が描いた想いが、そこに色を添えていくのです。

 

この手紙のワークが、あなたの未来を開く鍵になることを願っています。

 

 

次回予告

次回は「ワクワクの種を見つける」ワークをご紹介します。

この年末年始のタイミングで、「未来」についてのワークを集中して紹介しますので、ぜひ活用してくださいね。

未来に向けてどんな楽しみや挑戦を育てていきたいか、一緒に探していきましょう。

 

 

 

 

 

長文、読んで頂いてありがとうございます!

コメント・メッセージ頂けたら励みになります!お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みが解消されてスッキリした気持ちで、次の一歩を踏み出せる瞬間は本当に特別なものです。

「もつれた糸をほどき次の一歩を見つける」60分セッション で、あなたも心の中の絡まりをほどき、未来への道筋を見つけてみませんか?

特別価格のこの機会に、ぜひ一歩を踏み出してください。

 

 

★ ★ ★

 

「もつれた糸をほどき次の一歩を見つける」60分セッション

特別価格キャンペーン

 

 ★料金:ぼくと初めましての方は、1,000円/60分
     お見知りおきのある方は、5,000円/60分

 ★期間:2024年12月18日(水)~2025年1日29日(水)

 ★人数:毎週2名様 (先着順)

 

 ★募集開始:次の水曜日20時~

 

 

👉 詳細とお申込みはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【人気のランクイン記事】

 

 

 

【人気の記事】

 

12/2(火)人気記事ランク91位

 

 

12/2(火)人気記事ランク141位

 

 

11/12(火)人気記事ランク15位

 

 

10/31(木)人気記事ランク37位

 

 

4/24(水)人気記事ランク17位

 

 

4/22(月)人気記事ランク162位

 

 

4/12(金)人気記事ランク22位

 

 

3/11(月)人気記事ランク12位

 

 

3/10(日)人気記事ランク21位