連休 | ネコ猫パンチ

ネコ猫パンチ

初めての猫との生活日記

仕事も落ち着いたので、、、なんと人様並みに土曜休みの連休にしました😁



お盆以来の連休だね(梅子)


はい、日曜以外は仕事でしたので。

そんな訳で、昨日は色々作ったり、猫と遊んだり。


先ずは、最近のマイブーム、アーモンドチュイル


出来るだけ薄く伸ばして、、


また丸型も作ってみた。

ちょと焼き過ぎの部分も出来ちゃいましたがそれなりに。


それとスイーツもうひとつ。

今年こそはシュトーレン復活しようと思い、11月に酵母起こししたのに、、、何故か2回連続失敗、、こんなの初めて。

で、逆算すると間に合わないのでシュトーレン作りは断念。

いつも本場ドイツ風、フロインドリーブのシュトーレンを頂くので今年もそれのみ。


これを目指せ、追い越せで自分でも作る様になったんですが、やっぱりこれは間違いなね^ - ^

ご馳走様でした。


で、もうひとつというのはこれ。

新作。名前はわからない😓

ネットで見つけたレシピ。

その方曰く、一番好きなケーキだと。



シュー生地に近いものにたっぷりクリーム挟んで冷やして食べる

、、、それなりに美味しいけど、皮が柔らかくなったシュークリームの形違うバージョンみたいな〜(笑)

これはカロリー高いのでリピ無しかな(笑)


あとは、作り置き出来るおせち第一弾、昆布巻きと棒たら煮を作って、、、家内が薪ストーブて焼き芋焼いて





ホクホクあつあつでウマウマ。

なかなか楽しい1日でした^ - ^


猫達は日中はほぼお昼寝。

途中OTTEがおやつよこせと甘えてきたので、修復した器で。


まだ原型を留めています(笑)

食洗機もOKです。

梅子と徹は寝室で寝ていたので内緒^_^


ミカンもやってみた。

やっぱり猫は柑橘が嫌いみたいです^ - ^


そうそう、昨日のお昼は簡単にカップ麺。

ペヤングの辛い坦々焼きそば。


辛いシリーズ色々食べましたが、これはねー、人が食べるレベル超えた辛さ(-。-;

三口でgive up!

お湯で洗って余っていた卵黄絡めて頂きました。

それにしても辛かったー。

こんなの売っちゃダメだわ👎





あさひかわ近郊そば情報。


鷹栖にある風林。
街はずれにポツンとある、会津若松から持ってきた古民家の蕎麦屋で、農家の方がやって居るお店。

農閑期の12月から3月までの季節営業。

店内もとても綺麗。


頼んだのはミニ天丼セット。

蕎麦は太めの二八、いわゆる田舎そば。

蕎麦もつゆも天丼もどれも美味しいしお店の方も感じの良い人。

満足でしたがちょっと高めの1,200円。

まー、建物の分も代金に含んでって事で(笑)


その点やっぱり神居の東家寿楽はコスパ最高だなぁー。


こちらのミニ天丼セット、、これで750円。

こちらの場合は、店内の諸事情分割引いてこの値段って事で(爆笑)


総合的に考えて、個人的には東家勝利!^ - ^


連休2日目スタート。

只今の気温氷点下13度、、結構冷えました。


梅子、ストーブ前占拠、、、😓