100日を切りました | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんばんは、船橋前原校の山本です。

 

千葉県公立入試まで残り96日となりました。

100日を切り、入試へと近づいてきましたね。

この時期は最後の内申点が出る時期でもあったり、最終的な進路希望調査を出したりと自分自身の将来をよく考える時期だなと思います。

高校がすべてではありませんが、将来への大きな第1歩となるのは事実です。

まだ志望校に迷っていたり、本当に行きたい進路がない人は一旦これからの先どうなりたいかを考えるのも1つの手だと思います。

大学進学をしたいなら、進学実績を重視して高校を選んだり、国際関係に進みたいなら高校で第2外国語を学べるところや留学制度がある学校を選んだり、保育士などになりたいのであれば保育コースが設けられている学校を選ぶなど重視する点は人それぞれです。

もちろんそんな先はまだわからないから何となく高校を選ぶという人もいるかと思いますが、そういう人は本当に自分が3年間その学校に通えるのかをよくイメージしてみると良いと思います。例えば、通学時間や校則の内容、興味のある部活動など様々な要因で考えることが出来るのではないでしょうか。

中学校とは違い、初めて自分で選んで進む道です。後悔の内容に納得のいく進学先をよく考え、決まったらそこに向かって残りの日数を頑張っていきましょう!