これからに向けて | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんばんは、船橋前原校の山本です。

 

最近は昼が暖かく夜は寒い日が続いていますね。

今週から来週にかけて、中3生はテスト期間になります。

中学校生活最後のテストの準備はできていますか?

中3生はこの1回で内申点が決まります。私立の推薦にも関わりますので、今まで以上に準備をして中学生活の集大成を見せて欲しいなと思います。

 

そして、それが終わればいよいよ入試に向けて本格化していきます。

学校でも面接練習だったり、願書の準備、三者面談など今よりやるべきことが増えて時間も無くなり、やるべきこともたくさんあるのに...と焦るかもしれませんが今やるべきことを考えて、着実に進んでいきましょう。

 

あまり良いことではないかもしれませんが、5教科の中で終わっていない単元があっても大丈夫です。

入試は万遍なく出題されます。ということは、1単元の学習が終わっていなくても、解ける問題はたくさんあります。

無理に難しい図形の問題や計算問題に取りかかる必要は志望校によってはありません。

まずは基礎の問題が解けるように、繰り返し復習をした方が点数が伸びることが多々あります。

全部を完璧にすることは大事かもしれませんが、合格するためにはという考えで今からやっていくことを考えて志望校合格を目指すのも1つの手です。

自分にできていないことは何なのか、優先するべきことは何かをまずは考え、限られた時間の中で効率よく学習を進めていきましょう!