釣行記(2022/1/9 温泉裏) | 垂水のてるさんの釣りバカ日誌

垂水のてるさんの釣りバカ日誌

投げ釣りファンを増やすため神戸のアラ還釣りバカおじさんがポイントもコツも隠さずつぶやきます。

マムシと青イソメが少量残っているので、昨日のボーズのリベンジで夕食後近所に徒歩釣行。


マリンピア神戸西側の太平の湯の後方にある通称温泉裏と呼ばれる波止場に19時に到着。



タックルはチヌ用のヘチ竿とナイロン2.5号の道糸を巻いたドラグなしのヘチリール。



竿とリールで1万円しない安物だが、根魚狙いならこれで十分楽しめる。


チヌ鈎2号に1.5号のハリス20cmの仕掛けに1.5号の中通し錘をつけて、底まで落とす。水深があるし、チヌのヘチ釣りのように自然にゆっくり落とす必要がないので、リールを逆巻きして糸を送り込んでいく。


アタリがなければゆっくり1mほど巻き上げ再び底まで落とすを繰り返す。


ぐぐっと締め込むガシラのアタリ。


しかし、チビだったのでリリース。



撒き餌をしないので、波止場を探り歩く。


小潮で干潮なので喰いは渋いが、それでもアタリは頻繁にある。


15cm目安でキープし、それ以下はリリースする。


20時には釣り人もいなくなり、波止場を独占状態。



風もなく、寒さも感じないのがありがたい。


二桁は釣れたし、明日の朝が生ゴミの日で今晩中に釣果を捌かなければならないので、体力を残して22時前に納竿。


約3時間でお持ち帰りは15〜20cmのガシラ(カサゴ)12匹。



ちなみに、小潮で潮が動かない干潮の最悪の潮汐だった。



それでも安定した釣果なので、花見ガレイまでの1、2月はこの半夜でヘチタックルで根魚釣りがメインになりそうだ。