ネットで見つけた、がんサバイバーのすごい先輩たち。

そろそろシリーズ化できそうです。

 

 

 

 

今回は第4弾、というところでしょうか。

7月は中皮腫啓発月間。

この機会に調べてみました。

中皮腫啓発月間とは?

2021年より「7月は中皮腫啓発月間」として、 「中皮腫サポートキャラバン隊」、「中皮腫・アスベスト疾 患・患者と家族の会」、「国立がん 研究センター希少がん センター」などが協力し患者さん・ご家族・医療機関等と連携して様々なイベントに取り組んでいます。

(ポスターより)

 

中皮腫啓発月間2024

共催:中皮腫サポートキャラバン隊/中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会

後援:一般社団法人中皮治療推進基金/石綿対策全国連絡会議

こちらはポスター。とってもかわいいデザインです。)

 

その中の、

7/13沖縄セミナーの特別公演の演者に

すごいがんサバイバーがいらっしゃいました。

(共催:琉球大学病院がんセンター、沖縄県診療連携協議会情報提供・相談支援部会、国立がん研究センター希少がんセンター)

 

特別講演された鹿川真弓さん

「腹膜中皮腫発症から20年のあゆみ」について、

沖縄の新聞でも取り上げられていました。

 

Yahoo!ニュース/琉球新報

保育士をしていた26歳のとき、腹膜中皮腫と診断された。

国立がんセンターで緩和ケアを勧められたが、あきらめなかった。

 

沖縄タイムス

 
 
「闘病15年」として
2020年のご講演の動画がありました。
これからも時々見返したいですお願い
 

講演『腹膜中皮腫闘病15年 

南の島・沖縄から 絶望から希望へ』(鹿川真弓さん) 

 

中皮腫サポートキャラバン隊in沖縄 (18分11秒の動画です。)

日にち:2020年1月25日 

会場:沖縄県青年会館 

協力:アスベストユニオン

 
 
 

国立がん研究センター希少がんセンターの動画

腹膜中皮腫の方が胸膜中皮腫よりも患者数が少ないそうです。

 

悪性腹膜中皮腫」希少がんリーフレットによると、

「悪性腹膜中皮腫は、中皮細胞ががん(悪性腫瘍)になった病気です。中皮細胞は胸膜、心のう膜などと 共に、腹膜を作っている細胞です。腹膜は、おなかの内側(腹腔)をおおっています。ただし、同じよ うに腹膜から発生するがんである、腹膜がんとは別の疾患です。」

 

 

私、宇宙人たるさんUFOは子宮体がんですが

PETで見えない、

手術では取りきれない

微小ながん細胞が

腹腔内に残っている可能性があり、

抗がん剤治療を受けています。

 

今回の治療で治る確率は100%ではなく、

今後も経過観察が必要です。

お腹の中だけでなく、別の臓器への

転移や再発もないとは言い切れません。

 

そうでない方々でも

がんサバイバーなら

 

がんの種類が違っていても

いつまたがんが見つかるか

体調が変わってしまうか

みんな気にしながら

生活していると思いますお願い

 

あなた一人じゃないです!

 

肉体を持っている以上、

人類皆いつ誰ががんになるか分からない。

まだ見つかっていなくても

思わぬ時に見つかることもある。

(去年までのたるさんUFOもそうでした)

 

これからも心に余裕がある日には

他のがんや、

他の患者・サバイバーの皆さんのことに

目を向け耳を傾けて行きたいと思います目キラキラ