台湾の端午節 | みえてぃ台湾駐在奮闘日記

みえてぃ台湾駐在奮闘日記

【夫】2021年3月、
【ワンコ】2021年5月、
【私&娘】2022年1月、

台湾へ。

右往左往、
脇汗びっしょりの日々を
過ごしてます。

★アメンバー記事は受験、進学、編入など
プライベートな部分もあるので、申請前に
個別メッセージください


今日、台湾は数少ない祝日㊗️でした。
【端午節】

日本の端午の節句(子供の日)
とは違って
『厄除け』の意味合いが
強いようです👿

ワタシが最近、通い始めた
大学の語学センターでも
海外留学生のための
イベントが行われました。



台湾では端午節に行う

風習があります。


1️⃣ちまきを食べる



学校でもちまきが配られ…

我が家の冷凍庫は

頂き物のちまきでパンパン不安

駐在妻の間では

この大量のちまきを

ちまきハラスメント、

ちまハラと呼んでいるとか(笑)


ホクホク&モチモチで

おいしいのですが。


この時期は市場など、

あちこちで、ちまきが

やたらと売られています魂



2️⃣ドラゴンボートを漕ぐ

  ボートレースを見る



英語で説明文もありました。


『はるか昔に

平和で賢明な詩人がいました。

王国にはこの詩人をねたむ者がいて、

王様に嘘を吹き込み、国から追放。

彼はそれを聞いてショックで、

川に飛び込んで死んでしまった。

国民は彼を非常に尊敬していて、

彼が川で亡くなったと聞いて、

急いでボートに乗り、

詩人の体が魚に食べられないように

魚に米の包みを川に投げ入れた。』


みたいな事が書かれてました。


3️⃣卵を立てる🥚


陽気が最も強まるとされる

端午節の12時に

卵を立てることができれば

1年間を幸せに過ごすことができる

らしい。

(やるのを忘れた…)


4️⃣香包を身につける、飾る




『昔は医学が発達していなかったため、 

夏の間、虫除け効果のある香りがある

薬草を粉末にして布に包み、

胸に着用 していました。』



他にも…

先生から突然、

『どこに書く?』と聞かれ…



お習字の墨で『王』を

書いてくれました🖌️

本来はおでこに書くものらしいけど

さすがに…アセアセ



『雄黄酒で書くと

あらゆる毒に対する解毒作用があり、

虫を殺し、悪霊を追い払う効果がある

と信じられていました。』


ちなみに…

『王』の字は


虎の額の間の紋様は

「王」の文字に見えますよね。

百獣の王の虎は強いので、

子供の額に

「王」という字を書いて

病気も追い払うという

意味があるらしい。



毎年、感じますが、

国独自のイベントは

興味深いですよねニコニコ



〜きょうのランチ〜

『セバチャン特製

冷やし中華』


涼麺じゃなくて、
『日本の冷やし中華が
食べたいんじゃ〜』
とリクエストしたら、
醤油ダレだけでなく、
チャーシューまで作ってくれた泣き笑い
この錦糸卵の細さ…
彼、何者かしら{emoji:095_char3.png.?}