完全に労働基準法違反だ! | パンダ爺のブログ 数え年で来年には古希に大丈夫かと思ってしまう

パンダ爺のブログ 数え年で来年には古希に大丈夫かと思ってしまう

元々はパンダと言う車を買って始めたブログですが今はパンダは中国に帰ってしまい。違う話題が殆どです。
スノボは復活して3年流石に60歳を超えてからはかなり厳しいです。
長く続いている乗馬の話とスノーボードの話が殆どに成って居ます。

今日は休みで朝から伊吹山に登りに行ってその足で淡路島に



そして一気に駆け戻って伊勢神宮近くに打ち合わせ

ハッキリ言ってかなり厳しい状況ですね

今日一日で約900キロ走って居ます。

完全に運送屋さんにしても長距離バスの運転手にしてもNGですね。

流石に朝6時に出発して伊吹山駐車場に着いたのが9時



車はこの車が一台止まっていただけでした

後は私のパンダ号だけ。元パンダ号はドナドナされてしまいましたが

次期パンダ号を使っています。

伊吹山はとても良い天気で暑いぐらいでした。

上に上る途中で汗が噴き出してきます。

そして日本武尊の像に背中に背負って言った物をお供えして




その場でアクエリアスは飲む

体が何か楽に成りました。

昔は水は途中で飲むなと言われていましたが、

今は適度な水分補給は大事ですね

 

そして一気にそこから淡路島に行きます。

普通は淡路島に行って終わりなのですが

今日は夕方からまたも伊勢の方で打ち合わせが入っで居たので

夕方には何とか着きたいと頑張り

お昼ご飯も定食で美味しく頂き非常に満足





そしてコーヒーが飲みたくなり

淡路島のSAでスタバに寄ります。

スタバでコーヒーを買っていると何故か電話が

それも大体何故か店に居る時に決まって掛かってくる

不思議だ~

 

そして伊勢を目指しますが

新名神が工事の交通規制で鬼のように混んで居ますから

仕方なく阪神高速から湾岸線に乗って西名阪を考えたのですが

悲しいかな阪神高速神戸線は何時もの様に渋滞

仕方が無いので

中国道から近畿道を経て西名阪へ

続く