”寄り道ついでに:Gifted Children の三つの特徴”◆神童、天才、そして霊童 | taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

☆BLOGの話題は、精神世界とリアルな現実世界の話題です。
巡礼の旅で、危機に瀕する日本を感じました。
未来の孫たちへ、「日本人の霊的遺伝子」を繋げる責務が、今の世代にあります。

最近、見つけたEllen Winner という心理学者の Gifted Chldren:Myths and Realities という著書について書かせてください。

日本語訳も出ているようです。

 

「(何らかの分野で)突出した才能に恵まれた子」という感じです。
さて、
序章の中でウィナー教授が挙げている Gifted Children(以下「GC」) の特徴が三つあります。
それが非常に面白かったのでご紹介します。

1.PRECOCITY: Gifted children are precocious
早熟であること。


GCはそれぞれの得意分野において、学習し始め、それを極める(マスターする)のが平均以上に早い、そして速い。

2.An insistence on marching to their own drummer
マイペースであること。


GCは習得のスピードもずば抜けているが、習得のしかたにおいても質的な違いを見せる。通常のルールを無視して、自分で学び方のルールを工夫し、ペースも自分なりのものを固持する。

好奇心に突き動かされ、ひとつ何かを達成するごとにそれがモチベーションとなり、また次の段階へと進みたがる。周りの大人からのサポートに頼るわけではなく、非常にクリエイティブな方法で学習過程における問題を解決する。

3.A rage to master
GCは興味を持った分野を「極める」ことに対して、「渇望」を覚える。


RAGEとはふつう、「激しい怒り」とか「熱望」とか訳しますが、要するにこれと思った分野、それが数学であろうが、音楽であろうが、はたまたスポーツであろうtが、とにかくマスターしたいという激情を抑えられない、まるでそれを「渇望する」ような感じなのだと思います。

しかもGCの中でもウィナー教授は「PRODIGY」を最も極端なケースとして特記しています。

「天才」とも訳せますが、PRODIGYは通常、子どもを指します。なので「神童」に近いのかな?


つまり

何かを学習するにおいて、大人の導きを得て、非常に良い結果を出す優秀な子

その上を行く GIFTED CHILD
その極端なケースが PRODIGY

だということです。


*リブログ本文↴
みずほ@traveler_mizuho·9月18日

ゆづファン必読!ギフテッドの特徴が分かれば、羽生結弦を理解できる

 

 

クリス・エヴァンス出演 映画『gifted/ギフテッド』予告

https://youtu.be/t_DDhWxxarA

シネマトゥデイ•2017/09/12

『(500)日のサマー』のマーク・ウェブ監督が描く、猫と暮らす独身男と天才的な才能を秘めた7歳の姪のストーリー。
 
午後の紅茶大好き

子供はちゃんと親の背中を見ているということが何よりの親にとっての安心感なのかもね

 

キャベンディッシュ

映画観ましたが感動しました。僕もギフテッドで自閉症スペクトラムなので共感する思いが強かったです。ギフテッドやアスペルガー症候群やサヴァン症候群の子でものびのびと生きていける環境作りが大切だと感じました

 

 

◆神童、天才、そして霊童

 

脳の成長は20歳がピークで、その細胞の数は、最大で約140億個あります。

その後細胞は1日10万個の割合で死んでいき、一度死んでしまうと二度増えることはありません。

 

『十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人』 ・・

老化につれて脳細胞が減ってくると、優れた才能は消えるのでしょうか?

 

「霊的能力」は、鈍らないのが不思議です・・

「霊性」の高い羽生結弦選手は、益々観客の共感を刺激する。(笑)

 

 

■■「憑依と修法師(しゅほっし)」の続き 守護

2014-02-23 11:10:58

 

ある日、
 

修法師は誘惑に駆られてタブーを犯しました。
 

修法師自身の私事(わたくしごと)で、神おろしの招魂儀式を行ったのです。
 

憑いてきた霊を見た修法師は、僧侶としての戒律を破ったと悟つたのでしょう。
心から狼狽して、霊を還す修法を忘れて逃げ出したのです。


お堂に取り残されたのは少年だけ・・・
 

日暮らしの鳴く頃でした。