二階幹事長「まあ~内閣支持率が下落したって、この程度であれば、努力すれば回復できる」◆泥舟 | taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

☆BLOGの話題は、精神世界とリアルな現実世界の話題です。
巡礼の旅で、危機に瀕する日本を感じました。
未来の孫たちへ、「日本人の霊的遺伝子」を繋げる責務が、今の世代にあります。

中野陽一 @enkei10
この人にとって最も大切なのは日本国民の安全ではなく中国共産党との円満な関係でしょう
この非常時においても中国からの観光客を大事にして入国制限を掛けなかったことは万死に値します
地元和歌山では既に3人の感染者がでているのに何らコメントもないようです
次回選挙では落選させるべきです!

 

kuppan@jdV8Z5X4BnxB1Dg·21分
返信先: @enkei10さん
日本国民の生命と安全を売った男として歴史に名を刻むことでしょう

ban_ken3@ban_ken3·1分
返信先: @enkei10さん
落選くらいでは気が済まない。日本全土を危機に落とした張本人。外患誘致罪を適用させてやりたい。

goro@edojp1010·1時間
返信先: @enkei10さん
自民党の重鎮議員は、長年地元に利益誘導を積み重ねてきて地盤を強固にしています。投票率が目に見えて上がるようなことがない限り、なかなか落選はさせられないかと。
和歌山県民、特に若い皆様の良識に期待します。


 

山岡鉄秀@jcn92977110·40分
中国人観光客欲しさに緩い対応してるとこういうことになって来る。日本の対応が不十分で危険だという印象を国際社会に与えることだけは絶対に避けなきゃいけない。寧ろ五輪ホスト国として率先して厳重管理する姿勢を見せる必要があった。個別政策の効果云々よりも印象なのだ。

 

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics·8時間
【肺炎 広がる批判に政府焦り】
新型コロナウイルスによる肺炎への水際対策は奏功せず、国内で感染が拡大。横浜港に停泊中のクルーズ船に対する措置にも批判の指摘。国民の不安は内閣支持率にも影を落とし、政府・与党は危機感を強めている。

 

 

政府、広がる批判に焦り 「水際で失敗」、支持率に影 新型肺炎-時事通信2020.2.19

  新型コロナウイルスによる肺炎への政府対応に批判が広がっている。

 安倍晋三首相が先頭に立って取り組んだ水際対策は奏功せず、国内で感染が拡大。横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に対する措置でも、乗客乗員を船内にとどめ置いた判断が「かえって集団感染を悪化させた」と指摘された。「未知の感染症」への国民の不安は内閣支持率にも影を落とし、政府・与党は危機感を強めている。

 「事態を小さく見せようとし、水際で失敗した」。野党共同会派が18日に開いた新型肺炎に関する合同対策本部の会合で、国民民主党の泉健太政調会長は政府の対応を厳しく批判した。

 政府は当初、発熱症状や中国・武漢市への渡航歴、武漢滞在者との接触がある人らをウイルス検査の対象にしていた。ところが2月に入り、感染経路の分からない感染例が続出。首相側近は「1月時点で中国人全ての入国を止めるしかなかったが、もう遅い」と頭を抱えた。

 
   政府関係者によると、習近平国家主席の国賓来日を控えて中国側から「大ごとにしないでほしい」と要請があったといい、これも後手に回った要因だとみられる。

 ダイヤモンド・プリンセス号への対応に関し、政府高官は「最初から3700人を下船させたらパニックになっていた」と批判に反論する。ただ、ある閣僚は「本当は早く下ろして隔離すべきだったが、全員を収容できる施設がなかった」と内情を明かした。
 
 国会で「桜を見る会」をめぐる問題が連日追及される中、各種世論調査で安倍内閣の支持率は軒並み下落。新型肺炎への対応を通じて危機管理能力をアピールすることで、局面転換を期待していた政権幹部を落胆させた。

 自民党の鈴木俊一総務会長は18日の記者会見で「国民は必ずしもポジティブに政府の対応を評価していない」と指摘。菅義偉官房長官は会見で「良かった点、悪かった点をしっかり検証し、次につなげていきたい」と語った。 
 

 

 

>菅義偉官房長官は会見で「良かった点、悪かった点をしっかり検証し、次につなげていきたい」と語った。 

 

二階氏の「泥船」に載った(2F派)国会議員たちに、「次」はないでしょう。

 

 

>二階幹事長「まあ~内閣支持率が下落したって、この程度であれば、努力すれば回復できる」

 

自民党の選挙責任者が言うセリフかと・・

国民の怨嗟の声が聞こえないようです。 

                ひょっとこの下手な踊りは見あきたw