ようやく見えてきたっ☆ | 40w2d 臨月での死産

40w2d 臨月での死産

2017年に40w2dで第二子の長男を亡くしました。
ここで思いを綴りながら、「また絶対元気な赤ちゃんを産む!」という強い希望を胸に過ごし、2019年、待望の次男を元気に出産することができました。
亡くなった長男のことや子どもたちのことを綴っています

今日は

ハンドメイドのお部屋 lapis-lazuli
についてですおねがい
 
 
 
 
 
今、一生懸命【お名前プレート】
試作をすすめています!!
 
 
先日販売スタートした
*お出かけバッグ*
くっつけられるように考えていますニコニコ
 
 
手軽に購入いただけるように、
原価をできるだけ安くすること前提で
取り組んでいるわけですが、
なかなか私には難しくて
「こんなレベルじゃ
お金なんてもらえないし
全然販売なんてできなーいえーん
とだいぶ苦戦していましたアセアセ
 
 
『絶対完成させます!!』と宣言しながら
『完成する日は来るのかなぁ…』なんて
弱気になることも多くて。
 
 
あーだこーだしながら
何回も試作を繰り返して、
昨日ようやく光が見えてきましたおねがいキラキラ
 
 
 
 
自分で絵が描ければ話は早いんですけど、
なにせ絵心は全くありませんおーっ!
 
 
中学のとき、
美術の成績は授業態度とかテストなど
作品以外で頑張って頑張って
10段階の『7』。
 
 
その後一度『10』になったけど、
美術の先生がたまたま担任で
毎朝偶然靴箱で会うから
元気に挨拶してたら『10』になったという
完全なひいきニヤニヤ
 
 
小学生のときの絵画大会?は
6年間毎年佳作だった気がします…真顔
 
 
そんな私なので印刷でやるしかない!
とパソコンの前にかじりつくわけですが
パソコンも得意じゃないという
もうどうしたらいいの?ガーン状態。
 
 
無謀なチャレンジだったのかな…?ショボーン
とか思いながら、
それはそれは時間がかかりましたえーん
 
 
 
 
でも昨日ようやく
『これいいんじゃない!?おねがいラブラブ
というイラストを見つけて
ダウンロードもできましたキラキラ
(商用可能なイラストを使わせていただいています)
 
 
プレートはプラ板を使用予定で、
印刷して固めてコーティングして…
って作業も昨日
なんとかなりそうなところまで
成功しましたチョキ
 
 
光が見えてくると
俄然やる気が出てきますね!!爆笑!!
 
 
この勢いで完成までいけるように
頑張りまーすキラキラ
 


 
ちなみにこちらは試作で作った
娘のお名前プレートです下矢印ニコニコ
 
 
固める前に穴開けるの忘れたから
何に使おう…ニヤニヤ