ひまわり2歳になりました | たれゆくままに

たれゆくままに

2014年12月にジャンガリアンをお迎えして、今ではすっかり愛ハム家。

11月11日はひまわり2歳の誕生日です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
{222C7932-969E-44FB-8C16-63BF6224C724}
ハムスターを飼い始める時に、寿命は2歳前後と聞いてました。
なので、最低でも2歳は迎えて欲しいと思ってたので飼い主にとっても凄く嬉しい日です。

ここまで、病気という病気もせず育ってくれた事にも感謝です。
チョット心配した、耳の後ろの抜け毛も少し良くなった感じがします。
{489AF40F-6218-47BE-A324-5DEA7633197A}
少なくても悪化はしてないですニコニコ

ただ人間換算すると70歳前後ですので、足腰は弱ってます。
エサも残します。
1日中籠もりっぱなしで屋根を開けてトイレ掃除をしても巣材に潜り込んで起きて来ない事も多々あり。

ただ、真夜中に回し車も軽く200回転前後回してます。
毎朝10分の飼い主との朝オヤツタイムと毛繕いは欠かさず、たまに噛みつく事も忘れてませんウインク

老ハム仕様にケージを狭くしたり、水飲み場を近づけたり、回し車を外したり、段差を無くす事も考えましたが止めました。

環境を変える事が、ひまわりの安心を壊しそうなので、こんな風に上から出入する元気なうちはギリギリまで好きにさせます。
{0B5F5BEC-4507-42E1-8AD3-43C186DD13F2}

{8AFCC3B0-6264-455B-97B5-9034E2D720C5}
9割5分上から出入りです。
ちなみにきなこは9割5分正面から出入りします。

たくさん食べる事は出来ないだろうから、今夜は何か好きそうな物を買って来てあげます。

屋根を開けてじっと待ってると、やっと寝床から顔を出してくれました。
{541B9031-D10D-4961-B6C9-735BA61BF8EA}
「明るい、寒い、とっとと寝な!!」と言いたげです。
これからは毎月11日が誕生日のようなものです照れ