ひまわり邸掃除 | たれゆくままに

たれゆくままに

2014年12月にジャンガリアンをお迎えして、今ではすっかり愛ハム家。

1カ月経ちますので、ひまわり邸の掃除をする事にしました。
和室を完全封鎖して自由にさせてみました。
変な事をしないかの監視役に娘にも協力を要請。
うろつくひまわりさん。
{22376165-9904-4899-B245-0DD00A827E30:01}
寝床は予想通り、ヘルシープレミアムが大量に貯蔵されていました(⌒-⌒; )

途中で時間稼ぎの為に、かぼ種を与えましたがどうして良いのか分からずに固まるひまわり。
{DE3B8A72-1AB7-476B-8395-363808EC2120:01}
とりあえず空っぽの小屋の中で食べてました。
今回はdememosさんを参考に牛乳パックを切らずに嵩上げしてみました。
コロールさんの小屋が浮いた感じになってますが、小屋と砂場が深くなりました。
砂場で砂浴びがしやすくなった筈です
{E99168E3-5387-42B8-82B7-C262F13EB405:01}

ひまわりさんは拗ねて回し車横に潜ってしまってましたが、先程からハムが変わったかの様に回し車をブン回してます(⌒-⌒; )
掃除をして拗ねてる姿を見ると、私も何だか罪悪感を感じてしまいます。

飼い主心の一句
「大掃除・やるたび凹む・ハム私」