5/11(土) 鎌倉宮で石投げ | そんな感じ。 since March 28, 2005

そんな感じ。 since March 28, 2005

日常生活の中で、ふと感じたこと。

関心したこと。

その時の感性のおもむくままに気ままに書き留めています。

2024年05月11日(土) 晴

【横浜】最高気温 25.2℃ / 最低気温 16.3℃

 

厄除けをしたいというH子の希望で鎌倉宮へ。

 

14:42 厄割石(一枚200円)

 

大きな石に厄割石を投げつけて、割れれば厄除けができるそうです。

割れなければ何回でも投げて良いみたいですが、難なく一回で割れました。

厄除けというよりストレス発散ですかね。

 

石を投げた後、手水舎(ちょうずしゃ)があるのに気がつきました。

身を清めてから、投げれば良かったわ。

何故か赤鬼がいっぱいいました。

 

14:45 鎌倉宮本殿

 

バス停の「大塔宮(だいとうのみや)」って、単なる地名で、塔でもあったのかな?くらいに思っていたけど、護良親王の通称だったのね。

 

『護良親王は後醍醐天皇の御子で、鎌倉幕府打倒を果たし、建武の新政で征夷大将軍・兵部卿に任ぜられた。 
しかし、足利尊氏の陰謀によって鎌倉二階堂に幽閉の御身となり、建武2年(1335)、御年28歳にて苦闘のご生涯を閉じらた。
明治天皇は、明治2年(1869)勅旨を以て一社をご創建され御自ら社号を鎌倉宮と定められ、永く親王の御霊を祀らた。』

 

ということで、皿を割って、スカッとしただけの私でしたが、鎌倉宮の御祭神は大塔宮・護良親王だったんだぁ~、と今頃、知りました。

 

鎌倉宮の鳥居は珍しい赤と白の鳥居。

 

 

鎌倉宮の近くに「鎌倉 阿寓」という日本料理屋さんがありました。

機会があったら、行ってみたいな。