姓は呂、名は布、字(あざな)は奉先 | そんな感じ。 since March 28, 2005

そんな感じ。 since March 28, 2005

日常生活の中で、ふと感じたこと。

関心したこと。

その時の感性のおもむくままに気ままに書き留めています。

2009年04月22日(水) 晴れ


去年の11月にピーターが大陸のドラマ『三国』で呂布を演じるとうので、

北方謙三の『三国志』を呂布が登場している3巻まで買いました。


『三国志』を読み始めて、途中から関心がジェリーの方に行ってしまい放置すること5ヶ月。

私が読み終えたら、夫に本を貸すことになっていたけど、

私のチンタラぶりに業を煮やした夫が先に読み始めた。


彼は快調に飛ばし、6巻まで本を買ったそうだ。

漸く私が『三国志』に復帰しようとしたら、私がつけていた付箋を夫が外してしまっていて、

どこまで読んでいたのか、分らなくなっているじゃないのぉ~!!

夫に文句を言ったら、「どーせ読みやしないんだから。 君に三国志はムリだ。」

な~んて人を小馬鹿した事を言う。


私: なにをいうの? 私は三国演義を原文で読んだ女よっ!


夫: ケッ! 何ページ読んだっていうんだよ? 何ページ? あ~ん?


私: 何ページぃ~??? 人を侮るのもいい加減にして頂戴。

   ページ単位で聞くなんて笑止千万

  2行だ! 2行っ!


夫: ・・・・・・。


夫は言葉を失っていたわ。 ザマ~。


三国演義は中華芸能ゴシップ記事と違って手強く、2行で挫折した次第ですが・・・。

ご興味のある方は、こちらで読めます。  →  三国演義


そんな経緯(いきさつ)がありまして、2巻の初めから再び三国志を読み始めた私。

最初に読んだときよりも、呂布のイメージがしっかりできあがっているせいか、

前回よりサクサクと楽しく読めています。


呂布の確固たるイメージとは、こちらざます。

     ↓

そんな感じ。    since March 28, 2005-20090420_呂布.jpg

呂布・ピーターです。 カッコエ~!!


北方三国志の呂布は妻・瑤をこよなく愛し、

麾下の五百騎の部隊を縦横に操る無茶苦茶カッコ良い武将です。


ところで最近知ったのですが、当時は、“名”を生後3ヶ月目に親から与えられ、

20歳になると“字”を与えられたそうです。

自ら名乗る場合は“名”を名乗り、相手を呼ぶ場合は“字”で呼んで尊敬の意を表したとか。


三国志を一回目に読んだ時は、名と字についてよく知らなかったのでスルーしていた一節も、

それを知って、二度目に読んだら、なるほどぉ~と深く頷く場面がありました。


****************************************************************************


三国志 二の巻 P33より


呂布は主君・薫卓に与えられた女を斬った。

それを知って怒った薫卓は呂布に槍を投げつけたが、呂布はその槍を掴みへし折った。

呂布: 薫太師、私は軍人です。

     軍人には軍人の生き方があることは、薫太師にもよくおわかりでしょう。


薫卓: なにを言いたい、奉先。


字で呼ばれた。

それが、阿(おもね)っているような口調に呂布には聞こえた。

かっとしたものが、冷めていく。


********************************************************


夫よ、字で呼ばれるという意味がわかったぁ?

やっぱ三国演義を原文で読んだ女は深いと思わない? (二行だけど。)