6年の月日 | 主婦の日常ブログ

主婦の日常ブログ

40代に突入しました。主婦の独り言ブログです(^^)
思春期の子供が1人います。
日常の出来事や思ったことをつらつらと書いています。

3月ですね🌸✨



中高生は今日卒業式のところも多かったんだろうね。



実際に今日、街中で卒業式後らしき子達を見かけました😃



我が家の子供も6年生、もうすぐ卒業式。




これね、小学校の入学式のときに息子が身につけてたやつ。なんとなく記念に保管していました(笑)


6年間本当にあっという間だった爆笑



顔つきも喋り方も変化して、体の成長も目まぐるしいほど早かった。



それを隣でずっと見てきた立場としては、一緒に過ごした毎日は宝物みたいな6年間でした。



今いろいろ振り返ると、親としての心配や不安なんて取り越し苦労が多かったなぁなんて思います。



低学年の頃は、登下校の時間帯になると毎日心配で心配でたまらなかった💦



自転車で、放課後子どもだけで外に遊びに行き始めたときなんて、すごいヒヤヒヤしながら帰宅するのを家でソワソワしながら待っていた。



ちょっとでも帰りが遅くなると、もしかして…なんて怖い妄想をしてしまうほど不安になった😥



そんな日々が懐かしいです(泣)



子供の身長も、入学したばかりの頃はたしか120cm台だったかな?

それが今じゃ157cmにまで成長。



会話するときの目線は見下ろしながらだった。



今じゃ私の方が少し見上げて会話するようになってしまった。



6年の月日ってこんなにも人を成長させるんですね。



ちなみに子どもも成長したけどね、親である私自身も歳を取りましたよ😂



あはは😂



私も親として6年間いろいろ学ばせてもらいました。



とくに、黙って見守ることの大切さをね💦



この言葉、よく耳にするよね。



本当にね、時間が解決してくれることもあったの。



低学年のときちょっとしたトラブルになったことがあったんだけど、担任の先生に報告して相談だけして、あとはもう出来ることは何もなかったから、そこから数年は黙って見守ってました💦



数年ですよ!?



この時期は私本当に辛かったです💧



解決するのに数年かかったの😭



なんにもできないって本当に辛いです。



だけどやがて時間が解決しました。



学年が上がるにつれて、良い悪いの分別もつくようになって大人になっていくから、いつの間にか勝手に解決された感じです。



でも今思うと、あの時余計な手出ししてたらもっとややこしくなってたかもしれない。



そう考えたら結局はこれで良かったのかもしれないって思いました。



ものすごくホッとしたのをおぼえています😭



まぁ低学年ってまだ幼稚園の延長みたいな感じの時期だからトラブル起きやすいしね💧



そして私、子育てするようになってから【残された時間】というものをとても意識するようになりました。



あと何年一緒に過ごせるかなぁとか。



実家の母のことも、あと何年元気な顔見れるんだろうか、とか。



家族との時間って、なんとなく永遠に続くような気がしてしまうけど、有限だもんね。



これからも大切にしていきます✨