今年もあとわずか。

コロナウィルスのため行けなかった海外旅行もやっと解禁飛行機

そんな一年を振り返ってみます。

 

やしの木1月

3年ぶりのアジア旅はバリ島。

ウブドとサヌールで懐かしい東南アジアの空気を思いっ切り吸いました。

 

 

 

 

 

ふんわり風船ハート2月

バンタン愛も衰えることなく続いたこの一年。

釜山コンのステージを映画館の大スクリーンで堪能できて幸せでした虹

 

 

 

 

 

チューリップ赤3月

私たちの結婚50周年を祝って息子夫婦が招待してくれた箱根旅。

青空の下、思い出の彫刻の森美術館で野外アートに親しみました。

 

 

 

 

 

クローバー4月

鳥取県智頭町でのアジアの手仕事展も3年ぶり。

マニック・クスマの皆さんが素晴らしいバリ舞踊を披露して下さいました。

 

 

 

 

 

キラキラ5月

これまた3年ぶりとなる韓国へ。

曹渓寺の燃灯祝祭を始めとして思い切り楽しんだ7日間でした。

 

 

 

 

 

黄色い花6月

ソウル旅をまだまだ引っ張る6月のブログ。

書きたいことがいっぱいあって困るほど、ソウルは本当に魅力的な街。

 

 

 

 

 

ロールケーキ7月

真夏の日差しの中、初めて訪れた〈ラ コリーナ近江八幡〉

緑あふれる異次元のスイーツテーマパークに感激です。

 

 

 

 

 

晴れ8月

毎年のように鳥取県智頭町で夏を過ごしています。

そこから山陰の近場にプチトリップするのが小さな楽しみです。

 

 

 

 

 

流れ星9月

親しい知人が亡くなるという悲しい出来事がありました。

ちょうど彼岸花の咲く季節でした。

 

 

 

 

 

栗10月

秋はアートと共にやって来ます。

初めて訪れた和歌山県九度山町で久々に野外アートを楽しみました。

 

 

 

 

 

船11月

秋空の下、大阪南港からフェリーに乗って韓国釜山へ。

初めての船旅は全てが目新しく面白かったです。

 

 

 

 

 

ラーメン12月

なぜか〈麺〉に縁のあった月。

激ムズ漢字の麺やオシャレ過ぎる三輪素麺に恐れ入ったエピソードが。

 

 

 

 

今年も一年、私のブログを読んで頂きありがとうございました。

来年も楽しく発信できればいいなと思っています。

 

2024年が皆さまにとって明るい年でありますように…ラブ

 

 

 

 

 

布音のブログにようこそ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

記事がお気に召したら下の画像バナーをCLICKビックリマーク

 

応援していただけると更新の励みになります爆笑

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村