トルコの島から島国の日本へ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

♪~

いちかわさんからお手紙ついた

たぴおかさんたら読まずにたべた

 

・・・いや、食べてはいない。

 

なんとなんとー!

エアメール フロム テュルキエ!!

(ターキーじゃなくてテュルキエなんだってよ)

 

 

イスタンブール在住のマンガ家 市川ラクちゃんが

夏休みで訪れたトルコのエーゲ海沿いの島

Bozcaada(ボズジャアダ)/ボズジャ島から

ポストカードを送ってくれたよ~。

 

ラクさんのバカンスぶり@ボズジャアダをSNSで見て

「よきよき♡」と思ってたいたらば!!

 

まさかのお手紙届いたよぉ~!!!嬉

 

 

 

ボズジャアダの城壁と、ラクさんの作品『オダリスク』

 

ポストカードの城壁の奥には

オダリスクの女性たちが・・・

と、勝手に世界観を妄想するたぴさん。

 

 

文中にもトルコの島から日本まで

届くかどうか...と綴られてたけど

無事届いたよ~!!!

 

到着まで12日かかったみたい。

 

一見、アタ様かと思ったこの方はトルコの俳優さんだった。ところでこの切手、金額が書かれてないね。

 

 

自分がトルコから日本へ

エアメールを送ったことはあっても

こうやって受け取ることはレアだから

とっても嬉しかったよ~ん。

 

それにしてもボズジャアダ

私も住んでる間に行きたかったな~!

リゾート目的というより

ワイナリー目的でだけど。にひっ。

 

 

もう長いこと

日本に一時帰国してないラクさん。

もしかして4年とか経つ?!

 

以前から思っていたけど

トルコで強く生き抜いて行けるタイプよね。

 

トルコ的日常、つまりはトラブルwが

発生したときなんかも

トルコ人に頼らず自分で解決できちゃう

ラクさんの能力の高さには脱帽っす。

 

私もピンチのとき

何度となく助けてもらったもんです。懐

 

今回は嬉しいサプライズありがとね~。

お互い健康に過ごしましょ!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ