今週末ももれなく、おうち時間。
会社のみんなと話してると
休日に家にいることが苦痛で仕方ない!
という人もいて
つくづく自分は家っ子なのだな。と感じる。
おうち時間の苦痛指数、ゼロ。
さっき夕空を眺めながらコーヒー飲んでたら
頭上を飛行機が通過。
お!久しぶりに来たね~。と
例のFlightradarアプリを立ち上げる。
運行開始されたんだね。
ついでにトルコや世界各国の状況もチェック。
やっぱりコロナの影響が大きい国は
上空もガラ空き・・・。
以前、2月はじめに前述の記事を書いた時は
世界中がこんな状況になるだなんて
思いもしなかった。
そんなセリフをこれ以上言わなくていいよう
ひたすら意識を持って行動しよう。
いつもだったら大混雑のトルコ上空も、この状態。
やるせない思いになりつつ
拡大してみると・・・
・・・!!!
うわさのwカタール航空便を発見!
トルコでは全ての国際線の運行が
中止されたはずにもかかわらず
その後もなぜか運行されている
ドーハ(カタール)‐イスタンブール(トルコ)便。
ドンピシャのタイミングでの遭遇に
ひとり、極東の日本の東京の家にて
控えめにコーフンする平たい顔。
しばらく経って再度見たら
今まさに着陸する瞬間ではないか!
・・・だから・・・なに?
って話なんだけどさ~
家での過ごし方に苦労してるひとは
こういう楽しみ方もあるよ♡
ということで。
モノ好きさんは、インスタのストーリーズにて
動画バージョンをどうぞ。
あとね、もひとつマニアックな楽しみ方を。
Turistik Kameralar/Tourist Cameras
こちらイスタンブール各所に設置されている
カメラが捉えた街の様子。
エリアを選んで、それぞれの
イスタンブールなぅ!が映像で楽しめるのよ♪
トルコに住む前
1泊3日でもいいから
イスタンブールの空気を吸いに行きたい!
とか本気で思ってた頃
たまに観てたな~、この映像w
そんなこんなで、どなたさまも
それぞれの地でおうち時間を楽しみましょ~。
ご愛読ありがとうございます!
ポチッと押してくれると、喜びます。
↓ ↓ ↓