あぁぁぁぁ!
トルコワインが飲みたいっ!
突然の吞兵衛発言、失礼します。
日本では
いろんな国のワインが飲めるけど
「トルコの」ワインが飲みたい。
家に何本か
トルコワインの在庫があるんだけど
もったいなくって飲めずにいる。笑
そんな中
イスタンブールのワイン仲間が
アップしていた写真を見て
「そういえばコレ、美味しいよね!」
と、思い出したのでした。
アルカディアのカベルネ・ソーヴィニヨン
これ、好みの味だった記憶♡
同じくアルカディアのメルローも飲んだけど
そっちも美味しかった記憶。
遠い記憶につき、アテにならない。
さらに、この写真を見て思い出したのが
そういえば1年も前に書いた記事
ブログで紹介してないままだった。
ということで
イスタンブール美味しんぼ情報です。
▼AB-ROAD/AB-Girl記事
こんなところで
こんなのとか
こんなのが食べられるよ。
ピルゾラ(ラムチョップ)が好き♡
臭くないアルヨ!
美味しくなさそうに見えるんだけどw
パトゥルジャン・ケバブ(ナスとひき肉のケバブ)は
ナスがとろっとろで美味しいのぉ♡
トルコの食を知り尽くした
イスタンブルのキッチンでおなじみ
ひろみさんもこちらの店を紹介されていて
羊のレバーがオススメですって!!
次回行ったら絶対食べるぅー。
ひろみさんの記事はコチラ↓から。
ちなみにラッキーだと?
お店でこんな体験もできますよ!
たぴすたんぶーるさん
焼き場に潜入の巻。
焼き場はただでさえ暑いだろうに
そんな中、あっつあつのチャイを飲みながら
肉を焼くお兄さん。
トルコ人のチャイ愛、さすがでございます。
一番最初に紹介したワイン
実はこの店で飲んだものでしてね。
本来であれば
「オジャックバシュ(トルコの炉端焼き)で
ワインなんて飲んでんじゃNeeYo!
ラク(トルコの地酒)を飲め、ラクを!!!」
っていう話なんだけど。
このお店に一緒に行った友達が
ラクよりワイン派でして。
(たぴさんはワインもラクもイケルクチ♡)
だったら一緒にワイン飲みましょ。
って話でワインメニューを見るものの
・・・あんま、イケてないねぇ・・・っていう。
だって、ラクを飲むべき店ですからね。
ブツクサ言ってたら、店員さんが
「メニューにないやつ持ってきてやる!」
って言って出てきたのが
アルカディアのワインだったのです。
美味しいお肉と美味しいワインでご満悦!
でしたとさ~。
※トルコで(観光客が多い場所では特に)
メニューにないものを頼む場合は
必ず価格も確認してからにしましょう。
定価ってないのよ、トルコには・・・笑
さて、本日6月23日はそう!
イスタンブール市長選挙の
やーりーなーおーしー再選挙の日。
結果はいかに?ですが
国を愛するトルコのみなさんが
落胆するのではなく、希望を持って暮らせる
そんな未来が待っていることを
願いたいと思いますよ。
ご愛読ありがとうございます!
↓ポチッと押すとランキングに反映します。