去年10月にオープンしたっきり
全面移転するする詐欺を繰り返して来ていた
イスタンブール空港お引越し大作戦。
参考記事
無事に3度目の正直!となったようです。
想い出いっぱい、アタテュルク空港。
日本の外へ出るとき
日本の外から帰って来たときに
いろんなことを感じ取った場所として
そして、涙の別れ・笑顔の再会の
甘酸っぱい思い出も含め、若かりし頃は
成田空港に想い入れがあったけど
いつの間にか、アタテュルク空港に
塗り替えられたな。
アタテュルク空港(旧)から
イスタンブール空港(新)への
完全移転から10日ほど経って
さっそく新空港を利用した方々からの声が
続々と入って来ます。
現在も新空港は未完成な状態で営業中~。
(それっていわゆるSo!サグラダファミリア的な!)
につき、不具合オンパレードはご愛敬~。
さてさて
空港の位置も、アタテュルクからは
ずいぶん変わりましてね
あーた、黒海がすぐそこだってゆーじゃない!
観光名所が集まる
ヨーロッパ側旧市街からも
私が愛するアジア側からも
遠っっっ!っていう。
新空港~市内のアクセスが気になる!
と、よく言われるので
記事にしておきました~。
ゆくゆくはメトロが開通するけど
今のとこは、新市街・旧市街・アジア側
各方面にたーくさん出ている空港バスが
便利みたいですよ~。
でもって、新空港発着の空港バスは
これがないと乗れないのよ~。
イスタンブール的交通系ICカード
その名も『イスタンブールカード』。
お写真のカード
だいぶ年季入ってて失礼~。
あとあと、意外と知られてないけど
イスタンブールのアジア側にも
サビハギョクチェンっていう空港が
ありますからね。
トルコ国内線や
中東・ヨーロッパを中心とした国際線
数多く飛んでます。
日本からの直行便はないけど
実はサビハ発着便は
航空券も安いことが多いのですよ~!
私はアジア側在住だったこともあり
空港バスでピューだったので
旅行の際は、サビハを愛用してました。
てなわけで
◎空港バスが便利
・イスタンブール空港発着
・サビハギョクチェン空港発着
◎イスタンブールカード賢い使い方
についての記事、こちらからどうぞ☆
▼地球の歩き方/イスタンブール2特派員(tapistanbul)
ご愛読ありがとうございます!
↓ポチッと押すとランキングに反映します。